医学部出願」カテゴリーアーカイブ

明るい未来の夜明けまえ

2023年12月18日

推薦が決まり、フォレストを笑顔で去っていく生徒たちを見て、10ヶ月という月日の速さを感じます。

この時期は、生徒を見かけたときになるべく声をかけるようにしています。

迫り来る受験への恐怖や不安から、目の前が真っ暗になるような心境を話す子が多い時期だからです。

話を聞いても、大丈夫、なんて薄っぺらなことは、とても言えない雰囲気の話が多く、
励ましてあげたいのですが、一緒に悩んでしまうことも多いです。

苦しみぬいている生徒の顔を見ているとこちらも辛くなる時もあります。

明るい未来の夜明けまえは、毎年この様に混沌とした闇が訪れます。

いままで、先生やアドバイザーから受けたアドバイスや数々の模試の結果、
フォレストノートを今一度振り返ってみて、
出来る限りのことを取り組んでいきましょう。

闇を克服する事ではなく、闇をただ心頭滅却し受け入れて、
最後まで自分の培った1年の学びをもって、
明るい夜明けを迎えましょう。

心から応援しています。
頑張れ フォレスト生☆

池袋校 スタッフ

出願準備すすめてますか

2023年12月7日

こんにちは、今日は昼間の最高気温20℃だそうです。
朝晩と気温差が激しいので、着る物には気をつけましょう◎

12月に入り、生徒からは出願についての質問や相談が多くなってきました!
すでに一般受験の出願が始まった大学もあります。

面談で受験校がほぼ決まっていると思います。
自分が受験する大学の、入試要項を必ずチェックしましょう。
出願の開始・締切、そして出願時の書類を要チェックです!

締切間際に、よしエントリーするぞと思ったら、志望理由書800字!?
などと慌てて寝不足・・・なんてことがないようにしましょう。
ネット出願がほとんどになっています。出願準備は想像以上に時間がかかります。

直前で勉強に集中できるように、事務作業、しっかりはやめはやめに準備しましょう!
分からないことがあれば受付に遠慮なく声かけて下さいね。
いつでもお手伝いします!

ファイト!フォレスト生★

医学部専門予備校メディカルフォレスト 橋本

志願者動向要因

2023年11月20日

いよいよ来月から私立大医学部の一般入試の出願が始まります。

今日は志願者動向(増減)に影響を与える主な要因をご紹介しますので、参考にしてください。

①前年度の入試結果の反動
受験生は前年の志願者数、倍率を気にします。急激な高倍率や倍率アップなら敬遠材料に、逆に低倍率や倍率ダウンなら人気アップの要因に。

②入試科目の変更、科目数の増減
入試科目数の増減、新方式実施など。負担増になれば志願者減、負担減になれば志願差増の要因に。

③募集人員の変更
一般入試から学校推薦型選抜・総合型選抜試へ(またはその逆)募集人員を増減した場合に、それに合わせて志願者増減の要因に。

④日程変更
日程変更により日程重複が生じたり、逆に解消したりする場合、志願者増減の要因に。

⑤学費面の優遇措置
学費の値下げ、特待生制度の導入などは志願者増の要因に。

共通テストまで、あと54日。

医学部受験初日まで、あと57日。

がんばれフォレスト生★

医学部専門予備校メディカルフォレスト 青木

英作文対策について

2023年10月11日

医学部では一部の大学で英作文が出題されますが、なかなか対策の仕方が分からずに添削だけで乗り切ろうとする受験生も多いようなので、基本的な勉強の姿勢を改めて確認しましょう。

①英作文参考書を用いて典型的な表現を暗記する
英作文での基本姿勢として、「自分が知らない表現は極力避ける」ことが重要です。日本語を英語に直訳し、知っている単語を結びつけていても「英語として正しい文」になっているかどうかは分かりません。
まずは市販の参考書で重要表現を暗記し、そな表現を用いた練習問題を多くこなしましょう。

②日本語を無理矢理直訳しない
①を生かすためには、課題英作文であれば、問題文の日本語を「分かりやすい・英語で書きやすい日本語」に直してから書くことが必要になります。難しい日本語に対応する英語を探すのではなく、自分が表現できる英語表現に解釈し直す癖をつけましょう。

③中学レベルの英文法で避けられるミスはしない
どれだけうまく英語が書けていると思っても、文法や単語の綴りミスで減点が増えれば思うような点数にはつながりません。
特に「3単現のs」「名詞の単複」「監視の有無(aとtheの使い分け)」「時制」といった項目は普段から注意する習慣がないと、どうしてもミスが避けられません。

以上、3点はとても基本的なことなのですが、過去問や授業の予習復習だけでは実は改善しにくいことでもあります。

もちろん書いた英作文は添削してもらう際、自分のしやすいミスに気づくことも重要ですので、担当の英語の先生等にアドバイスを求めて、残りの期間で修正をしていきましょう。

小島

医師のお仕事

2023年9月25日

こんばんは!
メディカルフォレスト卒業生の深見です。
だんだんと秋らしくなってきましたが、季節の変わり目と季節外れのインフルエンザ流行で医学部受験生のみなさんは勉強と体調管理の両立に神経が磨り減る日々をお過ごしかもしれません…。
この時期の体調管理で私のおすすめは果物を食べることです!秋は旬を迎えるおいしい果物がたくさんありますし、果物を食べると免疫力がアップするというデータもあるみたいです。
なにより甘くておいしい果物を食べると勉強の息抜きにもなるので、ぜひお気に入りの果物を味わってみてくださいね!

今回のタイトルにした”医師のお仕事”ですが、私が医学生として病院やクリニックに実習に行った際に気づいたことがあるのでみなさんにお伝えしたいと思います。
それは、想像以上に”事務仕事が多い”ということです。日々の診察・治療を、正確に1人1人の患者さんに合わせて行うためにはカルテの管理が非常に大切になってきますし、強いお薬を処方するときやベッドコントロールも書類での管理や情報伝達が必要です。また、開業の医師の場合はその地域ごとに医師会に所属するため医師会の理事のお仕事等も担わなくてはなりません。
そしてそれは医学生にも通じるところがあります。日々の課題提出・実習レポート作成、奨学金の申請…と、勉強だけでなく事務作業を正確に行う能力もとても大切なのだと痛感する日々です。
これからの季節、医学部受験生のみなさんは”出願”という大仕事が始まってくると思います。医学部受験では他の大学入試と異なり、志望理由や自己PRなどの作文も出願時に考えなくてはなりません。この大仕事、日々の勉強に追われて大変だから保護者に…という方もいるかもしれませんが、私のおすすめは全て自分でやりきることです!
そのためにはスケジュールを立てて早め早めに動き始めなくてはならないので、この大仕事を計画通りうまく終えることができるとそのあとの直前期の学習も良い勢いに乗って進められます!
もちろん勉強を優先するために出願は保護者に…というのもアリですが、今後の医学生・医師としての事務作業のリハーサルと思って、ぜひ出願も頑張ってみてほしいなと思います。
ちなみに私は12月上旬に全ての出願作業終了を目標にやっていました!

大変な時期ですが、医学部受験生のみなさんが充実した秋を過ごせるよう願っています。

医学部専門予備校メディカルフォレスト 深見

ライバルとの向き合い方

2023年9月20日

残暑はまだまだ厳しいですが、いよいよ医学部推薦入試の願書受付が始まりました。

まだまだ先の話とのんびり構えていた生徒たちも推薦入試を受験する生徒を見て、焦りを感じつついることをフォレストノートに綴られる生徒たちの目標の移り変わりで、感じることが出来ます。

この時期から、仲間が仲間でなく、ライバルに感じ、模試の結果や日々の生徒同士の会話で悲観的に考えることも増えてきます。

医学部入試を椅子取りゲームにたとえると、
座れる椅子は参加している人数に比べるとわずかしか用意されておらず、準備万端で模擬試験で何度成功していても、注意深くコツや空気を読める柔軟な人、なにがなんで座ってやろうと意気込む人にひっくり返されてあぶれてしまう過酷な側面もあります。

フォレストでは、アドバイザー・講師・スタッフが保護者の方と連携し、生徒の様子を見守りながら、いかに最後まで戦い抜けるかの情報を常に集めています。

受験に参加する生徒さんは皆同じ葛藤をもちながらこの時期を過ごし、乗り切って未来を掴んでいいきます。何よりも気持ちが自分の弱さに負けないように、受験生はライバルであり、ある意味同じ気持ちを共有する同士なのだから、自分だけじゃない、皆で正々堂々と戦いましょう。

がんばれ、フォレスト生!

大学入学共通テストまであと117日

2023年9月18日

大学入学共通テストまであと117日となりました。

夏が終わり、メディカルフォレストでは後期授業が始まっています。もう少しで演習も始まります。

今週は授業の復習テストが毎日あり、週末には校内模試である実力テストも控えています。意識して頑張っていきましょう。

また、医学部の学校推薦型選抜と総合型選抜を受験する生徒は出願、人によっては来月に受験も控えています。

去年は学校推薦型選抜と総合型選抜で多くの合格をいただきました。今年は去年にも増して受験を考えている生徒が多いです。

先月に推薦受験で合格した卒業生が顔を見せに来てくれて、今年同じ方式の推薦受験をする生徒に経験とアドバイスを話してくれて、参考になったようでした。もちろん1ケースですから、妄信することはいけません。アドバイスを聞いた生徒はそれもわかっているようでした。

去年の生徒は試験内容をとても詳しく再現してくれて、データとして残っています。

それらを活用し、今年も続いてほしいです。がんばっていきましょう。

 

9/18 医学部専門予備校 メディカルフォレスト池袋校 大内

出願は間違いの無いように

2022年12月19日

医学部受験まで一カ月を切りました。
出願を進めている人は多いと思います。
最近はネット出願が主流です。何校も受験する人は何度も同じ情報入力していることでしょう。

ですが、大学によって記入を求める内容は異なります。出願の際に求める志望理由も100字程度の大学もあれば400字程度の大学もあります。

志望理由を書く時は各大学のアドミッションポリシーを読み、それぞれの大学が何を大事にしているのか、必ず確認しましょう。アドミッションポリシーを読まずに志望理由を考えるなど考えられません。
そして、書き終わったら一度は他の人に見てもらいましょう。
他者の目を通す事で自分では気づかない点が浮き彫りになることはよくあります。

出願のために時間を使いすぎるのは考えものですが、不備があり訂正が必要になった場合、余計な時間もかかってしまいます。

募集要項を確認して、慎重かつ迅速に進めていきましょう。

池袋校 大内

応援しています

2022年12月7日

12月に入り 私立医学部一般の出願も始まりました。
季節もかわり寒くなりました。
札幌は一気に雪景色で真っ白。

受験校の出願準備や
受験に向けてのスケジュール
特に札幌は受験に合わせて関東方面へ移動しないとならず
その為の予約もしなければなりません。

限られた時間の中で
全てを円滑に進めなければならないので大変ですね。
自己管理能力をフルに生かし そつの無いよう進めてください。

と言葉で言うのは簡単ですが 実際は そうすんなりとは。。。

手伝いが必要な時は スタッフに声をかけてください!!
一緒にやる事で 安心感が出て 落ち着きますよ!!

⋆⋆⋆フォレスト生 受験生の皆さん 応援しています⋆⋆⋆

札幌校 渋谷

緊張 リラックス 安心感

2022年11月9日

実際の出願が始まり ドキドキしてしまいます。
特にトップバッターの出願の最終チェックをするときはドキドキ緊張します。
スタッフでさえ緊張します。
医学部受験生の本人は もっと緊張しますよね。

緊張と不安で疲れた時は スタッフに声をかけてください。
他愛もない話をして リラックスしてください。
受験の戦いは自分一人ですが それを支えている人がいます。
支えてくれている人がいる安心感は忘れないでくださいね!!

札幌 渋谷