医学部出願」カテゴリーアーカイブ

季節の変わり目

2022年9月25日

東京では先週か季節が変わりました。朝夜はだいぶ過ごし易くやりました。
季節の変わり目ということもあり、受験生も講師の先生の中には体調を崩されている方もいるようです。
いつもより早く寝たり、またその分朝早く起きて、自習室で勉強したり、うまく調整出来たら良いですね。
今日は実力テストがありました。どの科目も受験が迫ってきたこともあり、以前よりも量、難易度共に上がってきているようです。
早めに復習し、どう出来なかったのが分析してみると良いかと思います。それに伴い、今後の勉強を考えたら良いと思います。

アドバイザー赤羽

毎日コツコツ積み重ね★

2022年9月21日

こんにちは。台風が過ぎて、急に気温が下がりましたね!
私も今日は久しぶりに長袖を着ました。
季節の変わり目、体調管理しっかり自分でしていきましょう!花粉にも気を付けましょう。
他のスタッフも体調管理について、いろいろと情報をのせてくれてますのでぜひ参考にしてください◎

季節も変わるということは、それと同時に、本番が近づいてくることも感じてちょっと焦ったり不安になりますね。
でも、受験生がやることはその日やるべきことをきっちりと取り組み、いつも通りコツコツと積み重ねるのみです!

本番を意識しようと前回もブログで書きましたが、本番で自分の力を100%出すことはなかなか難しいことです。
私は楽器を演奏しますが、本番では自分の8割の力出せればいい方だとよく言われました。
本番は緊張や、いつもと環境が変わり、その日の体調や気候など何かしらに影響を受けたりします。
単純に本番で自分の力を100%出したいなら、日頃から120%くらいを目指しておけば何か起きても100%になるな!と思ってコツコツ毎日練習しました。
自分自身のベースを上げていくしかないのです。
それでも本番は何か起きるもので。笑
でも日頃からできる限りのことをやって準備すれば、自分の結果には納得することができます。

勉強も同じだと思います。どんなに勉強しても知らないことがでてきたり、見たことない問題が出てきたりするわけで終わりがありません。
やったはずなのにやはり人間なので忘れたり、うっかりミスをしたりします。繰り返しながら覚えていきます。

今日やるべきことをきっちりと取り組み、着実に自分の力をつけて毎日少しずつパワーアップしていきましょう!!

がんばれ、フォレスト生!

教務スタッフ 橋本

自分自身は自分で守る

2022年9月20日

コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス…
かかりたくない病気がたくさんある昨今、私たちの体は、除菌の影響もあり、今までよりも免疫がついていないようです。
皆さん、健康面ではどのような対策をしていますか?
今日は多分まだコロナにはかかっておらず、インフルエンザも1度しかかかったことのない私が必ずしている対策をお伝えします。 
        
①やっぱり!!手洗い、うがい (基本ですが…)    
②外食時には手の除菌のついでにテーブル除菌
(店員さんは真ん中は拭いてくれますが、手をつくような隅は拭いていないかも!先日、某コンビニのイートインのテーブルは真っ黒でした)  
③家に入る前に髪や服を祓う。
(うちの中に持ち込まないようにしています。特に花粉症には効果的なようですよ!) 
④予防接種をする
(任意にはなりますが、コロナもインフルエンザも重症化は防げるようです)                   
⑤規則正しい楽しい生活を!
(よく寝る、よく食べる!笑うことも忘れずに!笑うことが、免疫力アップにつながるという説もあります)

もう皆さんは全て行っていて参考にはならないかもしれませんが、これから迎える受験期に向けて、改めてご自身の予防対策を確認し、今から習慣付けておくと、安心して過ごせるのではないでしょうか。

麹町校東野

プロフェッショナルな講師陣

2022年9月8日

私がフォレストのスタッフとして参加して、半年が過ぎました。
私がフォレストの入りたての時は、ちょうど昨年度のフォレスト生が、
力の限りを尽くして医学部受験に挑んでいる真っ最中の時期でした。

フォレスト生の熱意を体感しながら、次々と進路を掴んでいく中、
とある講師の方にこんな質問をされました。
「どうしてフォレストさんは、こんなに合格者をだせるんでしょうね。」

入りたての私に分かるはずもない質問で、どうしてでしょうかね?
なんて、質問を質問で返すという、お粗末な回答しかその時は出来ませんでした。
その答えをみつけてみよう!というのが、新年度(つまり今年度)の目標になりました。

春がすぎ、初夏を迎え、夏期が過ぎ、後期が始まった今。
少しずつみえてきたことがあります。
いくつかありますが、1番にとりあげたいなとおもったのは、
講師の皆さんの「本気度」です。

本気なのは当たり前ですが、そこにプラスして、貪欲さ、を感じました。
生徒の理解に対して、貪欲に食らいつき逃がさない。
習得すべき点を合理的に判断して、課題を与える。

キチンとこなせば、合格がつかめるのでは?と手応えを感じる内容なのは、生徒たちの表情からも伺い知ることができます。
時に眉間に皺を寄せ、溜息をつき、大丈夫かなぁの表情から、ん?理解出来たぞ、もしかしてイケるかも!?と、知識を身につけた達成感や手応えを感じる表情へと、変化していきます。

とはいえ、まだ後期ははじまったばかり。
私の見ている講義風景も、これからさらに本格的になっていくことでしょう。

成功に拘る講師の方々の匠な職人気質な本気を生徒だけでなく、私もこれから体感できるのを楽しみにしています。
私もスタッフとして、お力になれるように悪戦苦闘し生徒と共に頑張ります。
これからも日々のフォレストの風景の一部分(これが高い合格者出す秘訣!?)をたまにお知らせして参ります。

頑張れ!フォレスト生。
信じれば道は開ける!

スタッフ 古舘

『受験大学選択相談会 実施のお知らせ』

2021年12月18日

高3生、高卒生のみなさんは、いよいよ本格的な出願時期になりました。医学部は大学ごとに科目のレベルや配点比率、解答方法、出題傾向などに特徴があります。

 

模試の結果だけを重視して合格しやすさや大学のイメージ、大学の所在地だけで受験校を選んでしまいがちですので、それだけでなく自分の学力や入試問題の相性が合う大学を選択することが重要です。

 

メディカルフォレストでは、進学アドバイザーが受験生の成績表を分析したりヒアリング等を行いながら、最適な受験校をご提案する、「受験大学選択相談会」を実施します。受験校選択でお悩みの方は、是非ご来校ください!

 

ご来校心よりお待ちいたしております。

出願開始

2021年12月7日

今月より、私立医学部一般選抜の出願が徐々に開始しています。

出願の準備は順調ですか?

 

すべての出願手続きがネットで完結する大学もあれば、

エントリーのみネットで行い、志望理由書や証明写真は郵送する大学など、手順は様々です。

各大学の要項をしっかり読み、間違いなく準備をすすめていきましょう。

 

二次試験の日程を指定できる大学については、自分の出願スケジュールを見ながら、より可能性を広げられる日程を指定するようにしましょう。

 

アドバイザー 渡邊

令和4年度 大学入学共通テストの出願状況

2021年10月9日

こんにちは、アドバイザーの望月です。

大学入学共通テストの願書受付が、10月7日(木)に締め切られました。

大学入試センターの発表によりますと、

■出願総数:501,981人

※10/7,17:00現在

※昨年度確定志願者数:514,651人

残り100日切りました!

そろそろ過去問も開始していきましょう。残りの時間を効率良く過ごせるよう、計画的に学習してくださいね!

頑張れ、フォレスト生★

アドバイザー 望月

受験にかかる費用

2021年10月2日

 

次年度入試の募集要項が続々と発表されています。
また、「大学入学共通テスト」の出願受付も開始しました。
10月7日(木)(10月7日消印有効)となってます、事務的なことも気を付けていきましょう。

ここで、受験にどのくらいの費用がまとめてみたいと思います。

■大学入学共通テスト
・3教科以上受験… 18,000円
・2教科以下受験… 12,000円

■国公立大2次試験… 17,000円

■私立大学入試
・医学部一般入試:60,000円
・他学部一般入試:30,000~35,000円
・医学部共通テスト利用方式:25,000~60,000円
・他学部共通テスト利用方式:10,000~20,000円

以上が主な受験費用です。
その他に、地方の場合には交通費、ホテル代などもかかってきますので、
今の時期からイメージするようにしましょう。

早め早めの準備を心がけてください。

アドバイザー
望月

出願書類

2021年9月14日

9月中旬となり、大学入学共通テストまで約4ヶ月となりました。

推薦出願を考えている場合には、約2ヵ月後に本番を控えているという生徒が多いのではないでしょうか。

 

さて、推薦を出願予定のみなさんは、志望理由書や自己推薦書などの準備はすすんでいますでしょうか?

メディカルフォレストでは、出願書類は必ず専門の先生に添削をしていただいています。

 

自分の言葉で書くことは大前提ですが、主旨がずれていたり、言いたいことが伝わりにくい文章だったりすると、とてももったいないです。

不安を残さず、自信を持って出願できるように、しっかりとお手伝いさせていただきます。

 

書類の書き方が分からない…という方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。

 

アドバイザー 渡邊

模試の復習

2021年8月14日

 

先日、「全統共通テスト模」試を実施しました。

様々なテストや、模試がこれからも多くあります。模試を受けるのは誰でもできます。大切なことは、受けた後のアクションです。「自分の弱点を知ってこれからの勉強(学習方法)に活かし、克服していく」ということです。今現在の自分の到達度を理解して、復習を心がけ、次に繋げていくことが大事ですね。

今月末には、第2回「記述模試」も予定されてます。

頑張れ、フォレスト生★

アドバイザー望月