一度軌道にのると、崩れない女子は強い!

一度軌道にのると、崩れない女子は強い!

今回は、英語科主任の田中先生に女子の医学部受験について伺いました。

きちんと学習方針を立てるところから

女性の学習はコツコツ型が多く、その意味では学習が失速しにくい傾向があるようです。ただ、理科、数学に苦手意識がある生徒が多いのも事実です。しかし、受験はトータルで合格することを念頭においていただきたいと思います。誰にでも得意ではない教科はありますから、伸ばせる教科をしっかりと伸ばし、学習のペースを崩さなければ、必ず合格につながります。まずはきちんと学習戦略と学習方針を立てることが第一ですね。女子は学習方法や学習方針に無頓着な人が意外と多いので、とにかく時間をかけて隅々まで勉強すればいい…と考えている生徒も見受けられます。あくまで、きちんとした方針をたてて効率的に学習するにこしたことはありません。

 

トータルで受かるための戦略を考える

まずは学習方法を点検しましょう。「勉強しているのに点数が伸びない」という悩みは女子に多いように思いますが、それもやはり学習方法によるものではないでしょうか。学校の先生でも、塾・予備校の先生でもかまいませんから、きちんと相談することから始めましょう。自分の進度や習熟度に合わせた効率的な学習をする、その上で反復する。学んだことを忘れてしまっていたり、できなかったりしてもがっかりせず、受け入れて継続することで必ず結果は出て来ます。ついつい学習方法が元に戻ってしまいがちな人も、意識的に先生に相談や自分で確認をすることで、学習習慣を大きく崩すことがなくなり、効果は出やすくなってきます。

 

繰り返しますが、受験ではトータルの点数が大切です。しかも、英語の配点が高い大学は多いです。女子が得意科目にしやすい英語を武器にできれば、1科目くらい苦手があっても合格できる子はたくさんいます。最終的な合格ラインを超えるためにはどうすれば良いか、諦めずにトータルで受かるための戦略を考えて受験に臨めば、きっと成果は得られると思います。

【特集】解説!医学部受験の基礎知識

このURLをコピーする