麹町校の校舎は、永田町駅から徒歩1分という好立地な環境にあり、周囲には国会議事堂や東京ガーデンテラス紀尾井町、麹町中学校などがあります。日本の政治機能の中枢エリアにあることから、とても静かで警備も万全ですので、安心して勉強に集中できる立地環境です。校舎はバリアフリー設計でどんな受験生にも門戸を開いており、完全個別指導にぴったりな学習空間となっています。
基礎分野のマスターや弱点分野の強化など、目的に沿った個別カリキュラムでプロ講師が1対1で指導します。学力の進捗に合わせて、柔軟 に無駄なくカリキュラムを編成し直すことができます。
現状の学力レベルや志望大学別に自習教材やその内容の指示をしたり、日々の学習計画をチェックしてコメントをつけたりするなど、自習の徹底管理を行います。
学力レベルにあわせて作成された定着トレーニングメニューをこなすことで、徹底的にアウトプット力を鍛えます。理解不足な単元については映像授業で補習します。
大手予備校や医学部専門予備校で長年指導経験のあるプロ講師が、生徒一人ひとりに寄り添って指導してくれますので、苦手な科目があっても心配いりません。
日本語力を鍛えることで、設問の意図を理解したり、文脈を把握したり、筋道を立てて解答を作成するなど、すべての科目の成績の底上げへとつなげていきます。
進学アドバイザーやスタッフは、どんなことでもいつでも親身になってサポートしたり、面談時には医学部受験に関するさまざまな最新情報をお伝えします。
空き教室はすべて自習ルームとして開放していますので、自分だけの空間で集中して勉強することができます。勉強道具は個人専用ロッカーに毎日置いておくこともできます。
独自の合格メソッドにより確立した、国公立や私立の医学部に1年で合格するためのカリキュラムをベースに、一人ひとりに最適な戦略を分析し立案します。
試験の出題範囲に合わせて、学校で使用する教科書、問題集、授業ノート、配布プリントを分析したうえで、ポイントを絞った授業を行い、内申点を飛躍的に上げます。
校舎内は、6つの個別指導兼自習ルーム、食事や休憩がとれるテーブル、個別面談を行う部屋に分かれています。 個別指導兼自習ルームはまさに自分だけの勉強部屋ですので、周りを気にせず授業を受けたり、集中して自習することができます。テーブルでは、休憩中に生徒同士や生徒と講師が気軽にコミュニケーションを取れる場となっています。勉強道具を保管しておく個人専用ロッカーや、赤本や参考書が陳列されている書棚、コピー機なども完備しています。
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目5−5 全国旅館会館 7F
東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線永田町駅より徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線・銀座線赤坂見附駅より徒歩6分
TEL:0120-973-723(受付時間10:00〜20:00)