★受験スケジュールを考えよう

2025年8月22日

 

あっという間に8月も残りわずかとなりました。

私大医学部の入試日程も確定し、受験スケジュールの具体的なイメージを考え始める頃になりましたね。

また学習面では、過去問演習や志望校対策、直前期には総仕上げと体調管理に力を入れるなど、時期ごとに学習内容を分けて計画を立てることをオススメします。1週間ごとにテーマや目標を設定し、毎日の学習計画を具体的にノートに書き出すことで、自分の進捗を客観的に確認できるようになります。試験日から逆算して「この日までにテキストの復習を一周終える」「模試で特定の得点を目指す」といった中間目標も設定すると、日々のモチベーション維持につながります。

また、模試や面接練習の日程、出願準備期間なども早めにスケジュールに組み込むことで、直前になって焦ることなく、計画的に準備を進めることができます。

勉強以外にも時間が取られてしまいますので、きちんとした計画を立てるようにしていきましょう。

 

アドバイザー 望月