月別アーカイブ: 2019年9月

センター試験の出願受付スタート!

2019年9月30日

こんにちは、アドバイザーの望月です。9月になり、日が暮れるのが早くなってきました。いつのまにか蝉の鳴き声も聞こえなくなり、季節は確実に秋に向かっていますね!

 

9月30日(月)から、大学入試センター試験の出願受付が始まりました。高卒生は、個人で直接出願をすると思いますので、早めに出願を済ませましょう。

出願締切日は、10月10日(木)《消印有効》です。10月11日(金)以降の消印のものは受理されませんので注意してください。

試験会場は、高卒生は志願票に記入した現住所をもとに指定され、現役生は在籍高校の所在する地区となります。出願後の現住所変更による試験場の変更は認められませんので、帰省先などでの受験を希望する場合には注意しましょう。

受験教科の選択記入欄は、全ての教科について該当する選択肢を記入する必要があります。選択記入欄に正しく記入されていない場合、その教科は「受験しない」教科として登録されます。登録を正しく行わないと、希望する教科・科目を受験することができませんので注意が必要です。

志願票記入は、漏れや間違いがないかを確認をして出願しましょう。

 

アドバイザー望月

第4回実力テスト✍

2019年9月26日

第4回実力テストの日程と試験範囲を掲示しました。

日程と範囲を確認し、しっかりと対策をしてテストに臨んでくださいね。

また、10月は、全統記述模試と全統マーク模試も実施されます。

テストが続きますので、体調には十分気を付けて下さい。

教務スタッフ 糸井

推薦受験の準備は出来ていますか?

2019年9月24日

9月下旬となり、センター試験まで残り116日となりました。

推薦試験は11月中旬頃から始まりますので、約2か月後です。

推薦の準備をしている生徒もいますので、段々と校舎内にも緊張感が漂ってきたように感じます。

 

さて、推薦を出願予定のみなさんは、志望理由書や自己推薦書などの準備はすすんでいますでしょうか?

 

メディカルフォレストでは、出願書類は必ず専門の先生に添削をしていただいています。

自分の言葉で書くことは大前提ですが、主旨がずれていたり、言いたいことが伝わりにくい文章だったりすると、とてももったいないです。

不安を残さず、自信を持って出願できるように、しっかりとお手伝いさせていただきます。

 

書類の書き方が分からない…という方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。

 

アドバイザー 渡邊

よく噛んで学習能力UP!!

2019年9月20日

まだ日中は暑いですが、朝晩は涼しくなり秋の気配を感じるようになりました。
身体を冷やさないよう、気を付けていきたいです。

さて、昔から食事の時に「よく噛んで食べなさい」と言われましたよね。皆さんも、親御さんや先生から言われた経験があるのではないでしょうか?

よく噛むことは、唾液がよく出て消化吸収を向上させるだけでなく、脳の活性化にも良い効果があるそうです。

歯と歯が接触したり、食物が歯や歯肉に接触すると脳は刺激を感じ、加えて、味、香り、温度などの強い感覚が加わるとますます脳は活性化します。よく噛むことは、手や指の運動よりも、さらに効果的に脳血流を増加させるんだそうです。

ガムをよく噛むとテストの成績が上がる!という実験結果まであるというから驚きです。

息抜きにガムでも噛んで…
リラックス&脳の活性化を図りながら、
9月後半も頑張っていきましょう!

教務スタッフ 山田

写真撮影📷

2019年9月19日

メディカルフォレストでは、10月に入ると受験用証明写真をプロのカメラマンに撮ってもらいます。

画像データCD付きなので、インターネット出願にも対応しています。

願書に貼るサイズは、各大学で違いがあるので、どのサイズが何枚必要なのか確認することが大切です。

スーツを持っていない生徒さんも多いので、購入したり、散髪など早めの準備をお願いしています。

教務スタッフ 糸井

近畿大学の推薦入試

2019年9月18日

今年は近畿大学の医学部推薦入試を受験しようと考えている人が多いようです。

募集要項には、30名募集、1浪まで受験可、評定平均値や出身地域は問わない、とあります。推薦入試では、合格した場合は必ずその大学に入学するという条件を課す学校が多いですが、近畿大学にはこの条件がありません。更に、入学手続きをしても、3月末までは入学辞退が可能だということです。

また、試験内容は基本的に一般入試の準備とほぼ同じ内容で、合格できなくても、その後の一般入試に負担になることはあまり考えられません。ただ、気持ちで引きずってしまう人は、要注意です。多くの受験生がこの受験しやすい条件の推薦入試を受けることになり、難易度の高い試験の倍率は更に跳ね上がります。受からなかった場合、一般入試に向けての気持ちの切り替えが必要になるでしょう。その後に影響が出ないように、自分の性格をよく把握し挑んででもらいたいと思います。

がんばれフォレスト生★

教務 松井

過去問対策

2019年9月17日

9月中旬となり、試験本番まで残り約4か月となりました。

受験生のみなさんは、過去問の対策をしているでしょうか?

各大学・各試験で傾向は大きく変わってきますので、しっかりと対策をすることが必要です。

 

もちろん、過去問を解くだけでは実力はつきませんので、取り組み方には気を付けましょう!

そろそろ”本番”をしっかりと意識して、自習をしてくださいね。

 

アドバイザー 渡邊

過去問管理ノート

2019年9月14日

限られた時間で合格ライン突破するためには志望校の出題傾向を把握し、その傾向に合わせた受験対策する必要があります。

そこで過去問研究が重要になります。

過去問・入試データから得られる情報は

・問題の難易度を知る

・頻出分野を知る

・出題形式(マーク・記述・複合)を知る

・合格最低点を知る

・自分の弱点・課題を知る

メディカルフォレストでは「過去問管理ノート」を生徒に提供し、過去問研究を積極的に指導しています。

「過去問を制する者は受験を制す」です。

アドバイザー 青木

2020年度入試日程

2019年9月12日

朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は30度を超す日が続いています。この寒暖差で体調を壊さないように気を付けて下さいね。

2020年度の入試日程が各大学から発表されています。

メディカルフォレストでは、入試日程一覧を作成し、保護者の方にもお送りしています。
志望大学の試験スケジュールがわかり、他大学との試験日の重なり等が一目で分かるようになっています。

是非、志望校選びの際にご活用下さい。

教務スタッフ 糸井

 

リスニング対策ってどうすれば良いのでしょうか?

2019年9月10日

入試改革に伴い、リスニング対策に不安を持っている方も多いのではないでしょうか?

英語の外部試験を入試に使用する大学も増えていますし、私立医学部にもその影響が全くないわけではなさそうです。

 

リスニングをどうにかしないと!と思って、ひたすら英語の音源を聞いている、という人も多いとは思いますが…

まずは、音読をすることをお勧めします!

 

フォレストの英語の先生は、

『自分で発音することが出来ない言語をいくら聞いても分かるようにならないよ』と生徒たちにアドバイスをしています★

 

メディカルフォレストではリスニング対策・英検対策等も行っていますので、気になる方はご相談くださいね。

 

アドバイザー 渡邊