医学部入試の小論文」カテゴリーアーカイブ

1/23(火):入試情報

2024年1月23日

 

本日は「自治医科大学」(面接)の入試日です。

 

時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!

 

がんばれ、フォレスト生

1/21(日):入試情報

2024年1月21日

 

本日は「獨協医科大学医学部」「川崎医科大学医学部」の入試日です。

 

時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!

 

がんばれ、フォレスト生★

1/20(土):入試情報

2024年1月20日

本日は「東北医科薬科大学医学部医学科」の入試日です。

 

時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!

 

がんばれ、フォレスト生★

1/19(金):入試情報

2024年1月19日

 

本日は「杏林大学医学部医学科」の入試日です。

試験会場がいくつかに分かれているようですので、

もう一度受験票を確認して、時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!

がんばれ、フォレスト生★

医学部入試の二次試験

2024年1月7日

こんにちは
メディカルフォレスト卒業生の深見です。
元日から大きなニュースが相次いでおりいつもと違う新年の幕開けではありますが、受験生のみなさんはどうか今まで通り、積み上げてきたものをより高めながらそれぞれの受験初日を迎えてほしいと心から願っております。

私個人としては今年度最後のブログ投稿なので、今回は医学部受験生が最後に挑む関所である二次試験について記したいと思います。
実際二次試験の評価を数値化して知る機会はほとんどないので、私自身も自分の評価についてはよく分からないのではありますが…。
私が二次試験を受ける時に特に意識していたことが2つだけあるのでご紹介したいと思います。

1.楽しむこと!
2.素直であること!

”なんだ、そんなことか”と思われる方もいらっしゃると思います。しかしながら二次試験のコツはとにかくシンプルにすること!だと私は考えています。
なぜなら、一度でも医学部の二次試験を経験された方なら誰しも感じられることかと思いますが、本当に本当に緊張するからです。
小論文にしても面接にしても、この数分の試験でやっと通った一次試験が白紙になってしまうかもしれないという恐怖を常に抱えながら臨まなくてはならないからです。
特に私が受験した年はコロナ禍真っ只中だったため換気もかなり入念で、寒くて震えているのか緊張で震えているのかよくわからないまま待ち時間を過ごした…という思い出がいくつもあります!
ですが、二次試験というのは個人の考えを人に、それも目指している先にいる医学部の教授たちに見ていただける機会でもあります。
私自身は長らく一次試験で与えられた問題に対しての正しい答えのみを答えなくてはならない受験生だったので、何だか新鮮で率直に楽しく考えを記したりお話ししたりしていたことが思い出されます。
そして、緊張しているときに飾った言葉や思ってもいない意見をすらすらと述べることは不可能です。
実際に試験を受けてみると、思いがけないテーマの小論文が出題されたり、面接で想定外の返答をされることもあります。
それでも、分からなくても驚いてしまっても、素直に自分らしい返答ができればそれで十分なのだと私は思います!
きっと結果はついてきます。

最後に自分自身で”やりきった…!”と思えるような二次試験を終えられるよう、ぜひ面接官の先生方とのコミュニケーションを楽しんでくださいね!
応援しています。

医学部専門予備校メディカルフォレスト 深見

―医学部受験生に大切な勉強疲れのリフレッシュ―

2023年11月28日

適度な休憩をとる事で 勉強効率や集中力が高まることが研究によって明らかになっています。

適度な休憩の 時間や方法は 個人差がありますが
【ポモドーロテクニック】の効果が研究で認められているそうです。
25分集中して勉強して 5分休憩する このサイクルを繰り返すテクニックの事だそう。

でも医学部受験勉強には 60~90分勉強してから10分休憩するなどのように ちょっと長めのサイクルでやるのがおすすめだそうです!

そして休憩中に
【散歩】 【昼寝】 【間食】 等々定番ですね。

あと【机の上の整理整頓】
これ結構良いみたいですよ!!

スッキリして良いリフレッシュになるそうです。
お試しあれ^^

札幌校 渋谷

心のサポートを!!

2023年11月10日

医学部受験生の皆さんは 高いストレスを抱えて毎日努力しています。
その為 メンタルケアが不可欠で 不安感や緊張を緩和しモチベーションを保つことが重要になります。

医学部受験は長期に渡る厳しい試験の準備で 常に強いプレッシャーを感じていると思います。
一人で抱え込まず 周囲の人々に 心のサポートを受けることが大切です。
周囲の人とのコミュニケーションを通じて 不安や疑問を共有して解決策を見つけられると良いですね。
フォレストの先生方やスタッフは 皆 受験生をサポートするためにここにいます!
一緒に勉強したり 悩みを聞いてもらったりすることで 心の負担が軽減されます。
一人ではありません!!

周囲の人々と協力して心のケアをすることで、メンタルの安定を図ることができます。
近づいてきた受験に向かって一緒にがんばりましょう。

札幌校 渋谷

「学校推薦型入試」について

2023年11月6日

学校推薦型選抜(旧推薦入試)がいよいよ本格的に始まります。

近年、医学部医学科でも様々な「学校推薦型選抜」を取り入れている大学が増えていますので、1つのチャンスとして受験される方も多いでしょう。

「学校推薦型選抜」は、出願の際に学校長の推薦書類が必要な入試方式のことで、「指定校制」と「公募制」があります。

推薦基準としては、高校時代の評定平均で判断されることが多いですが、課外活動や取得資格などが求められることもあり、大学によって入試の種類が違うので事前に確認をしましょう。

また、調査書・推薦書等の出願書類だけでなく、学力検査や小論文、口頭試問、資格・検定試験の成績、大学入学共通テストなどのうち少なくともひとつを活用するように定められているのも特徴です。

「学校推薦型選抜」は出身校に推薦してもらう性質上、合格したら必ず進学する必要があります。基本的に専願(1大学しか受験しないこと)です。つまり、「学校推薦型選抜」や「総合型選抜」をいくつも掛け持ちして出願することは原則的にできませんのでよく考えて出願することになります。

その他に「総合型選抜」という、入学志願者の能力や大学で学ぶ適性があるかどうかを総合的に判定する入試方法などもあります。学校推薦型選抜との一番の違いは、入学志願者自ら出願できる公募推薦であり、出身高校からの推薦が不要なことが大きな違いになります。

一般選抜に加えて、「学校推薦型選抜」も注目される医学部入試。

皆さんも自分に合った入試方式で、医学部合格を勝ち取ってくださいね。

がんばれ、フォレスト生★

進学アドバイザー
望月 順子

日々コツコツと満足すること

2023年10月18日

一年後の未来、どんな未来が想像できますか。

もしも未来を思った時に、ネガティブな想像ばかり、思い浮かぶようなら、
心のゆとりがなくなってしまっているのかもしれません。

心のゆとりがなくなるのはこの時期はまだはやいのかな、と思います。

12月過ぎた頃には、ゆとりもなければ、ネガティブな想像すらできないほど、忙しい戦いの日々に身を置くことになります。

心のゆとりは、満足度に左右されます。
ネガティブな想像ばかりしてしまうなら、今の学習に不満がたまっている、ということでしょう。

では、この時期に持つべき心のゆとりは、どのようにすれば確保できるか、ということなのですが、それは日々、こまやかに満足度を高める心持ちをもつことでしょうか

講義、模試、自習内容のなかで、1日に1回は満足できる内容をつかみましょう。

がんばれ フォレスト生★

水分補給

2023年10月6日

皆さん、日頃水分をとっていますか?

少し前までは熱中症対策に水分補給をしていたと思いますが、
気候が涼しくなってきたので、あまり飲み物を飲まなくなってきていませんか?
水分補給はとっても大事です!
お肌の乾燥を防ぐだけではなく、身体に水分が足りないと風邪をひきやすくなるそうです。

体調万全で過ごせるように水分をとることを心がけて下さいね。

自由が丘校 スタッフ小松