日別アーカイブ: 2025年9月6日

合格への道は、毎日の積み重ねから

2025年9月6日

9月に入りましたが、まだまだ日中は暑く、朝晩との寒暖差も大きい日が続いていますね。
こうした時期は体調を崩しやすいので、睡眠・食事・水分補給をしっかりと心がけましょう。

さて、本日は日々の学習の中で意識してほしい「積み重ねの大切さ」についてお話しします。

医学部受験は、学力だけでなく精神力や継続力も問われる長丁場の戦いです。
模試の結果に一喜一憂してしまうこともあると思いますが、目先の数字だけで判断せず、
毎日、「昨日よりも一歩前進できたか」を意識してみてください。

当校では、こうした“毎日の積み重ね”を意識できるように、「フォレストノート」という連絡ノートを活用しています。
生徒は毎週、自分の学習や生活に関する具体的な目標をノートに記入し、週の終わりにはその達成度を振り返ります。
その内容をもとに生徒一人ひとりの学習状況をスタッフと講師が密に連携しながらサポートしています。
「今、何をすべきか」が常に明確な状態で学習を進められるよう、日々の面談や質問対応にも力を入れています。

小さな努力の積み重ねが、やがて大きな成果につながります。
引き続き一緒に頑張っていきましょう!

がんばれ!フォレスト生

池袋校 スタッフ