11月も終わりに近づき、17時にはすっかり暗くなり、街の灯りにも冬の気配が漂うようになってきました。
朝夕の冷え込みが増していますが、皆さん体調はいかがでしょうか。
現在、各校で推薦入試に向けた準備が進み、志願理由書の仕上げや面接練習に取り組む生徒が増えてきました。
緊張や不安を抱えながらも、自分の思いをしっかり伝えようと努力する姿に、確かな成長を感じています。
結果はまだ先になりますが、これまでの積み重ねに自信を持って臨んでほしいと思います。
推薦入試に挑む生徒も、一般入試へ向けて学習を続ける生徒も、それぞれが自分のペースで前へ進んでいます。
この時期は心の揺れが大きくなりやすいものですが、周囲の大人が落ち着いて接することで、生徒が安心して学習に向き合える時間が増えていきます。
うまく進まない日があっても、短い休憩やちょっとした気分転換が気持ちの切り替えに大いに役立ちます。
無理をしすぎず、しかし無理にならないぎりぎりのところでメリハリをつけながら取り組んでいきましょう。
モチベーションの回復には、フォレストノートに書いた記録にヒントが残されていますよ。
自分を知ることが、モチベーション回復のための大きな薬になります。
自分が何に喜び、何に感心し、何にモチベーションを刺激されたか。
振り返って活用していきましょう。
受験期もこれからが一番厳しくなる時期に入ります。池袋校スタッフ一同、引き続き皆さんを全力でサポートしてまいります。
引き続き体調に気をつけて、それぞれの目標に向かって歩んでいきましょう。
頑張れ☆フォレスト生
池袋校スタッフ
