医学部受験生の親御様へ(内部向け)」カテゴリーアーカイブ

医学入試6日目!

2020年1月26日

国際医療福祉大学と愛知医科大学から始まり、医学部入試も6日目となりました。

本日は、北里大学・近畿大学・川崎医科大学の3つの入試が重なっています。

あいにく天気はあまりよくないですが…周りの環境に左右されることなく、実力を出し切って欲しいです。

 

連日の試験のなか、校舎に立ち寄ってくれる生徒も多くいます。

うまくいった科目もあれば、もちろん時には思い通りにいかないこともあるでしょう。

そんななときにはくよくよと後悔せずに、次の試験で同じミスをしないようにしよう!と自分の糧にしてくださいね。

 

試験は想像以上に疲れるものだと思います。しっかりと体を休めて、次の日に備えてください。

 

ここまで来たら体力・精神力の勝負です!自分を信じで最後まで頑張って欲しいです。

 

頑張れフォレスト生★

 

アドバイザー 渡邊

新年あけましておめでとうございます。

2020年1月1日

受験生にとり、あとまもなく天王山がやってきます。
スタッフや講師も最後のフォローをしっかりやっていますが、
インフルなどの体調管理対策は各自でしっかり備えましょう。

試験日を恐れることはありません。
受験勉強から解放される日がやってくると思えば気持ちも変わります。
ふしぎと年があければ、開き直るしかなくなり、気持ちも吹っ切れます。
いまの時期は夜遅くまで勉強せず、体調管理を最優先しましょう。

いままでやってきた勉強量を信じて、必ず受かるという前提で
試験会場に入り、堂々と試験に臨んでください。

ここまでくれば、深呼吸をして平常心で挑むのみです。
フォレスト生は毎年1年合格が続出しています。
大丈夫、みなさんもいい結果が出ます。
合格することだけを考えてあと少し邁進していきましょう。

全校舎統括責任者 望月順子

九品仏浄真寺

2019年12月13日

メディカルフォレスト自由が丘校から
徒歩15分ぐらいにある「九品仏浄真寺」を
ご存知でしょうか?

自由が丘駅となり
東急大井町線の九品仏駅すぐに佇む
風格漂う寺院なのですが、
いままさに紅葉の見頃となっています!

九品仏浄真寺周辺は、
自由が丘からほど近いにも関わらず、
古都鎌倉を彷彿とさせるような雰囲気が大好きで…わたしは疲れた時などに境内を散策しています。

漆黒の仁王門と紅葉がよく映えていますよね。

夏はまた違った雰囲気で、
青々とした緑が本当に綺麗なんです!

いよいよ私立医学部の出願が始まりましたね。気持ちもせわしなくなるかもしれません。

そんな時は、まずは
ゆっくりと深い深呼吸。

そして、気分転換を図りたい時は
ぜひ浄真寺に足を運んでみてください。

近場でありながら、普段の生活とは全く違った時間の流れを味わえるので…
頭も心もスッキリするかもしれません。
気分転換に浄真寺、オススメです!

教務スタッフ 山田

甘酒で免疫力UP

2019年11月29日

今年もインフルエンザが流行り始めましたね。「ゾフルーザ」による耐性ウィルスの流行も懸念されていますが…まずは、うがい手洗い、外出時のマスクなど、基本的な予防から気を配っていただきたいと思います。

ところで、インフルエンザ予防に、米麹甘酒が効果的であることをご存知でしょうか?昔から、甘酒は飲む点滴と呼ばれ、江戸時代から夏バテ防止に愛飲されていました。

米麹が分解されてできるブドウ糖、オリゴ糖、必須アミノ酸、ビタミンB群が善玉菌のエサになり、その結果免疫力が上がるんだそうです。さらに米麹甘酒の栄養分は身体に吸収されやすいように分解が進んでいるため消化が良く、風邪を引いて弱った身体への栄養補給に最適なんです。

我が家は、生麹を買ってきて、米麹甘酒を手作りしています。といってもとても簡単で…生麹とお水を容器に入れて、あとはヨーグルトメーカー(60℃/8時間)にセットするだけ!
甘くて美味しい甘酒を、毎日ヨーグルトに混ぜて食べております!

ちょっと体調悪いなぁと感じたら、甘酒でも飲んで早め早めに対策してくださいね。

教務スタッフ 山田

緊張を和らげる対策

2019年11月15日

11月も半ばに差し掛かりました。徐々に緊張感も高まってくる頃かと思います。

しかし、緊張ばかりだと心も疲れてしまいますね。

皆さんも「セロトニン」という言葉を、どこかで聞いたことがあるかと思います。セロトニンは、ドーパミンやノルアドレナリンとともに、人にとって重要な三大神経伝達物質のひとつです。不足すると精神が不安定になりやすいのですが、逆にセロトニンを増やす物質を上手に摂取できると、メンタル面によい影響を与えます。

セロトニンを増やすために欠かせないのが、必須アミノ酸のトリプトファンです。このトリプトファンは、乳製品(チーズ、牛乳)・肉類(鶏むね肉、卵、レバー)・ナッツ類(アーモンド、ごま)といったタンパク質に多く含まれます。

特に朝食に取るようにすると、睡眠の質も上がるそうです!朝のメニューに意識して取り入れてみてはいかがでしょうか?

秋もぐっと深まってきて、風邪も流行ってきています。心身共に健康な状態で、この先も過ごしていただきたいと思います。

教務スタッフ 山田

2020年大学入試センター試験

2019年10月21日

こんにちは、アドバイザーの望月です。

大学入試センター試験の願書受付が、10月10日に締め切られました。大学入試センターの発表によりますと、

出願総数、530,917人
※10/10,17:00現在
※昨年度より6,091人減

残りの時間を効率良く過ごせるよう、計画的に学習してくださいね!

センター試験まで:残り89日

私立医学部受験初日まで:残り92日

頑張れ、フォレスト生★

アドバイザー 望月

2020年度入試日程

2019年9月12日

朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は30度を超す日が続いています。この寒暖差で体調を壊さないように気を付けて下さいね。

2020年度の入試日程が各大学から発表されています。

メディカルフォレストでは、入試日程一覧を作成し、保護者の方にもお送りしています。
志望大学の試験スケジュールがわかり、他大学との試験日の重なり等が一目で分かるようになっています。

是非、志望校選びの際にご活用下さい。

教務スタッフ 糸井

 

朝からアイス⁈

2019年9月6日

後期授業が始まり
一週間が経とうとしています。
生徒の皆さんは、更に引き締まった表情で
毎日努力を重ねています。

朝晩は涼しくなってきたものの、
やはり日中はまだ暑いですね。
体調管理、気をつけていきたいものです。

「朝アイスで目覚めが良くなる」-。こんな医学部教授の研究結果の記事を目にしました。

一瞬、えっ?と思いましたが、記事によると
朝にアイスクリームを食べると、すっきり感やリラックス効果が得られ、脳に対する高い効能があるといいます。

実験では、アイスを食べた後に被験者の脳波を測定したところ、覚醒度(すっきり感)を得られる一方で、イライラ感を抑制することでリラックス効果を得られることが分かり、氷と比較した実験でも、アイスクリームの方がリラックス効果などの数値が高かったようです。

また、アイスクリームに含まれているアミノ酸の一種であるトリプトファンが、安らぎのホルモン セロトニンの原料になり心に安らぎを与えるということです。

とはいえ、くれぐれも身体を冷やさないように…一口サイズのアイスに温かい飲み物を合わせるのがいいかもしれません。

体調管理に気を付けながら、
後期も頑張っていきましょう!

教務スタッフ 山田

8月も残りわずかとなりました

2019年8月23日

今週は実力テスト週間です。

2020年の入試情報も出揃って…
校舎内のラックには、新しい入学案内が並べられています。

いよいよ受験が現実味を帯びてきたのではないでしょうか。

残暑にもめげず、生徒の皆さんは
本当に毎日努力を重ねています。

受験時代に培った強靭な精神力は、医師として生涯働くにあたっても欠かせない原動力となるはずです。

夏期タームも残りわずかとなりました。この夏を乗り切り、タフな精神力を培っていただきたいです。

私たちは今後も一丸となって、受験生とそのご家族の医学部受験をサポートしてまいります。

教務スタッフ 山田

受験にかかる費用

2019年8月19日

毎日暑い日が続いていますね・・・

まもなく夏も終わります、
今週は校内テスト、全統記述模試と続きます。
失敗は許されないという強い気持ちを持って臨んでほしいと願ってます。

そろそろ志望大学も考え始める時期になり、保護者の皆様は、受験大学の決定と同時に受験にかかる費用を考え始めていらっしゃるかとは思います。

センター試験(3教科以上受験)→18,000円
センター試験(2教科以下受験)→12,000円
国公立大2次試験→17,000円
私立医学部→ 50,000~60,000円
私立医学部、センター利用型→25,000~60,000円

※2019年度参考
※医学部受験のみ掲載
※2020年度につきましては、各大学の入試要項をご覧ください。

その他に、願書の費用、交通費、宿泊費、郵送代もかかってきます。医学部の受験料は他学部に比べて高めですので、そのあたりも含めて、受験生と受験大学の話しができるといいですね。

受験期まで、残り5ヶ月です!

がんばれ、フォレスト生★

アドバイザー 望月