医学部受験の皆さんへ」カテゴリーアーカイブ

中高生テスト実施しました!

2018年8月31日

早いもので、8月も終わりですね。

中高生のみなさんは、夏を有意義に過ごせたでしょうか?

新学期に入る前に、フォレストでは中高生テストを実施しました!
ここで、気持ちを入れ替え、新学期からまた頑張っていくきっかけになればと思います!

今回は英語と数学に加えて、小論文試験も行いました。
中学生は、小論文自体を書いたことがないので、少し戸惑いながらも一生懸命書いてくれましたよ。

それでは、9月からも頑張っていきましょう★

アドバイザー 渡邊

テスト終了

2018年8月30日

実力テストと、立て続けに行われた模試も終わり、フォレスト生のみなさんはやっと一息つけたところでしょうか。来週はもう9月。月曜日からは後期の授業が始まります。得意分野で力を発揮できたという人も、思うように点数が伸びなかったと嘆く人も・・・悔しい点数だった人は、気持ちを切り替えて、新たな気持ちで後期の学習に励んでほしいです。後半戦も、くじけない気持ちで頑張りましょう!

教務 松井

過去問を制する者は受験を制す

2018年8月29日

限られた時間で合格ライン突破するためには志望校の出題傾向を把握し、
その傾向に合わせた受験対策する必要があります。
そこで過去問研究が重要になります。

過去問・入試データから得られる情報は
・問題の難易度を知る
・頻出分野を知る
・出題形式(マーク・記述・複合)を知る
・合格最低点を知る
・自分の弱点・課題を知る

メディカルフォレストでは「過去問管理ノート」を生徒に配付し、過去問研究を積極的に指導しています。

「過去問を制する者は受験を制す」です。

アドバイザー 青木

天祖神社

2018年8月28日

大塚駅南口徒歩3分のところに、天祖神社があります。

天祖神社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)で、天照大御神は皇室のご先祖にあたり、われわれ日本人の総氏神さまでもあります。

境内には樹齢六百年、高さ二十五メートルの一対の大イチョウがそびえ、子供に授乳している子育狛犬を見ることができます。

私は時折、お詣りに行っています。毎年9月に、例大祭が盛大に行われるようです。時間があればぜひ行ってみたいです。

教務スタッフ 糸井

夏期ターム「最終週」です!

2018年8月27日

 

厳しい残暑ですね・・・

体調など崩していませんか?

夏期タームの「最終週」を迎えました。今週の最優先の学習目標は、「校内テスト」・「全統記述模試」の復習です。復習は、受けた直後にすると一番効率が良いと言われています。自己採点を元に、復習するようにアドバイスをしました。

また、「自己採点」ですが、フォレスト生は必ず翌日のお昼までに「自己採点記入表」を提出してもらいます。記述模試は、書いた内容が残っていないことも多く採点のしにくさはあるかもしれませんが、自分の解答のどういった点が不足しているかなど把握することが必要です。マーク模試は、いかに正確に自己採点ができているかがとても大切ですので、日頃から意識してほしいと思います。案外、正確に採点するのは難しいんですよ・・・

来週からは、いよいよ後期タームが始まります。

さらに集中力を高めて、努力していきましょう!

がんばれ、フォレスト生★

 

アドバイザー望月

実力テストの振り返り

2018年8月24日

今週の月曜から実施している実力テスト。

9月からの後期授業へ苦手を引きずらないように、採点が出来たものからすぐに返却を行い、テスト直しに取り掛かってもらっています。

生徒たちの反応は様々。各自いろいろな反省があるようです。

疑問点はすぐに先生に質問をし、自分の弱点ときちんと向き合っています。

 

今週末には、第2回全統記述模試があります。一つひとつ、気持ちを切り替えて、前向きに頑張りましょう。

 

アドバイザー 渡邊

夏休みはどうでしたか?

2018年8月17日

中高生のみなさん、夏休みは有意義に過ごせましたか?

学校によっては、来週から学校が始まるというところもあるようです。夏休みの課題はきちんと終わっているでしょうか。

フォレストに通う中高生たちは、夏休み中もしっかりと授業を受け、プリントを解き、自習をしています。

その一方で、留学に行ったり、学校行事の準備をしたり、部活の練習に行ったり、習いごとを頑張ったり…と勉強以外のことも熱心に取り組んでいます!

今のうちから多くの経験をし、たくさんのことを学んで欲しいものですね。

アドバイザー 渡邊

実力テストにむけて

2018年8月16日

メディカルフォレストでは、毎朝、生徒さんから学習管理ノートを提出してもらっています。日々の学習予定、目標、結果などを書き込むノートです。来週の実力テストに向けて頑張ること、また、そのために隙間時間を上手に活用することなどを今週の目標にしている生徒さんも多く見受けられます。

実力テストは目前に迫っています。隙間時間や、帰宅後の時間を有効に消化できているでしょうか?苦手な部分、よく消化できていない箇所は、休憩時間を利用して積極的に講師の先生方に質問し、理解を深められるようにしましょう。

教務 松井

お盆休み返上!

2018年8月11日

今日から世間はお盆休み。
お盆休みをふるさとや行楽地で過ごす人で、交通機関も朝から混雑・・・等報道されていましたね。

メディカルフォレストの生徒達にお盆休みはなく、明日も明後日も個別授業、ゼミ・・1限から6限、7限まで勉強しています。頑張った分、必ず結果に結びつくと信じて!

頑張れ、フォレスト生!
そしてその生徒達を熱心に教えていただく講師の皆様にも感謝いたします

大学案内

2018年8月9日

昨日から2019年の大学案内のパンフレットが届き始め、入り口横のスタンドに順次配置しています。新しいパンフレットを見ると、わくわくしますね。大学案内はいわば大学の顔、その大学の個性が表れているので、自分にあった学校を見つけるのには大変有効です。フォレスト生のみなさんは、既に志望校が固まっていることでしょう。みなさん各々の志望校のパンフレットを見て、決意を新たに頑張りましょう!

教務 松井