出願書類

9月中旬となり、大学入学共通テストまで約4ヶ月となりました。 推薦出願を考えている場合には、約2ヵ月後に本番を控えているという生徒が多いのではないでしょうか。   さて、推薦を出願予定のみなさんは、志望理由書や自己推薦書などの準備はすすんでいますでしょうか? メディカルフォレストでは、出願書類は必ず専門の先生に添削をしていただいています。   ... 続きを読む

努力

フォレストの皆さま 日々お疲れ様です。 先日目にした とあるコラムのお話です。 それは受験生に向けて書かれていました。 「現実的で的確な 自分の勉強法を手に入れ 努力することの 秀才 になりなさい!!」 努力の継続こそが難しい いつも 最好調で勉強できるとは限らない それを自覚し どんな時でも やるべきことが出来る 努力の秀才になりなさい。 という内容のものでした ... 続きを読む

よく噛んで学習能力UP!!

ここ数日でめっきり涼しくなり…秋の気配を感じるようになりました。夏の疲れが出ないよう体調には十分気をつけてくださいね! さて、昔から食事の時に「よく噛んで食べなさい」と言われましたよね。皆さんも、親御さんや先生から言われた経験があるのではないでしょうか? よく噛むことは、唾液がよく出て消化吸収を向上させるだけでなく、脳の活性化にも良い効果があるそうです。 歯と歯が接触したり、食物 ... 続きを読む

北海道は もう秋

朝晩の気温が低くなり 生徒さん達が帰る時間には 上着を着ないと寒くなって来ました。 テレビでは 暖房器具 や スタットレスタイヤ のCMが流れ… 夏は終わった…と感じる今日この頃。 しかし!!! 秋の味覚が登場してきました\(^o^)/ 美味しいものがたくさんあります! 皆さんも 美味しい 秋の味覚を食べて 頑張ってください*^^* 札幌校 渋谷 ... 続きを読む

念ずれば、花開く

「念ずれば、花開く」という言葉を聞いたことがありますか?この言葉は、詩人の坂村真民(さかむら しんみん)という人の詩に出てくる言葉です。 「念ずれば、花開く」とは、ただ念じてお願いをしていれば、夢が叶うという意味ではありません。 「念」という文字は、「今」と「心」という文字を組み合わせたものです。「今、目の前にあることに心を集中させ、一生懸命努力する」ということです。 「思いを強 ... 続きを読む

解き直しと振り返り

先日、メディカルフォレストでは第2回全統記述模試を実施しました。 夏は、多くのテストや模試がありましたが、その振り返りと解き直しは充分に終わりましたか?   授業中に理解出来ていても、復習して解けていても、テストで正解することが出来なければ、 大学入試においては結果に繋がりませんよね。   模試や小テストは全て解き直しをして、何が原因で正解す ... 続きを読む

後期のスタートです

まだまだ 暑さ全開のなか 後期タームのスタートです。 後期は 受験のための色々な手続きも 増えてきます。 あっちにも こっちにも アンテナを張り 情報をキャッチしてください。 また受験に向け 身の回りの環境が変わる生徒さんもいると思います。 心配や不安なこともあるでしょう...でも 一人ではありません!!! 先生 アドバイザー スタッフ 皆がついています。 フォレスト生の皆 ... 続きを読む

明日から後期タームスタート!

明日より後期タームがスタートします。 後期は、校内テストに校外模試、推薦入試、一般選抜出願準備等…勉強だけでなく、事務的なことも増えて忙しい時期です。 校舎内掲示や、アドバイザーの指示にしっかり耳を傾けて過ごすようにしましょう。 また、保護者の皆さまにもご協力いただくことも多くなりますので、ぜひご家庭の中で役割分担を決めておいていただくと段取りよくスムーズに進むかと思います。 ... 続きを読む

今週のお花

毎週水曜日、受付にアレンジメントが届きます。 今週は、今年流行のスモーキーカラーでのアレンジで、秋を感じさせる色合いです。 8/30(月)からはいよいよ後期タームが始まります。 まだまだ残暑が厳しいですが、体調には十分気をつけて頑張りましょう!   教務スタッフ 糸井       ... 続きを読む

朝からアイス⁈

8月も終わりに近づきました。 日中はまだまだ暑いですね。 体調管理、気をつけていきましょう! 「朝アイスで目覚めが良くなる」-。こんな医学部教授の研究結果の記事を目にしました。 一瞬、えっ?と思いましたが、記事によると 朝にアイスクリームを食べると、すっきり感やリラックス効果が得られ、脳に対する高い効能があるといいます。 実験では、アイスを食べた後に被験者の脳波を測定したと ... 続きを読む