新年あけましておめでとうございます。

受験生にとり、あとまもなく天王山がやってきます。 スタッフや講師も最後のフォローをしっかりやっていますが、 インフルなどの体調管理対策は各自でしっかり備えましょう。 試験日を恐れることはありません。 受験勉強から解放される日がやってくると思えば気持ちも変わります。 ふしぎと年があければ、開き直るしかなくなり、気持ちも吹っ切れます。 いまの時期は夜遅くまで勉強せず、体調管理を最優先し ... 続きを読む

2019年もあと1週間

早いもので2019年も残り1週間となりました。 医学部受験初日までも1か月を切り、『落ち着かない!』という声をよく聞くようになりました。 ここから先は、体調管理を最優先にしながら、一つずつ自分の出来ることを増やしていってほしいです。 さて、出願準備等は済んでいますでしょうか? 医学部には、出願時に志望理由書の類が必要な大学がいくつもありますので、他の大学に比べて出願準備 ... 続きを読む

志願者動向(増減)要因

今日は志願者動向(増減)に影響を与える主な要因をご紹介しますので、参考にしてください。 ①前年度の入試結果の反動 受験生は前年の志願者数、倍率を気にします。急激な高倍率や倍率アップなら敬遠材料に、逆に低倍率や倍率ダウンなら人気アップの要因に。 ②入試科目の変更、科目数の増減 入試科目数の増減、新方式実施など。負担増になれば志願者減、負担減になれば志願差増の要因に。 ③募集人員 ... 続きを読む

九品仏浄真寺

メディカルフォレスト自由が丘校から 徒歩15分ぐらいにある「九品仏浄真寺」を ご存知でしょうか? 自由が丘駅となり 東急大井町線の九品仏駅すぐに佇む 風格漂う寺院なのですが、 いままさに紅葉の見頃となっています! 九品仏浄真寺周辺は、 自由が丘からほど近いにも関わらず、 古都鎌倉を彷彿とさせるような雰囲気が大好きで…わたしは疲れた時などに境内を散策しています。 漆黒 ... 続きを読む

山茶花(さざんか)

庭で、サザンカの花が咲いていました。 11月~1月が見頃のようで、花が少なく、寂しくなった庭に、彩を添えてくれています。 サザンカの花言葉は、「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」で、花言葉の由来は、寒さが強まる過酷な季節にも負けずに花を咲かせる姿に由来しています。 12月(師走)に入り、何となくバタバタと気ぜわしく感じる時期でもあります。 しかし、世間のざわつきに惑わされず、自分のペー ... 続きを読む

いよいよ出願スタート

こんにちは、アドバイザーの望月です。今日は真冬並みな寒さになりました、防寒対策はしっかり目でお願いします。 いよいよ、私立医学部の出願が始まりました。基本的には、郵送で出願することになりますが、中にはインターネット出願が必須の大学もありますので、出願方法も間違わないようにしてください。 私立大学のセンター利用入試は、大学によってはセンター試験実施前に締め切られるところもあるので注意しま ... 続きを読む

甘酒で免疫力UP

今年もインフルエンザが流行り始めましたね。「ゾフルーザ」による耐性ウィルスの流行も懸念されていますが…まずは、うがい手洗い、外出時のマスクなど、基本的な予防から気を配っていただきたいと思います。 ところで、インフルエンザ予防に、米麹甘酒が効果的であることをご存知でしょうか?昔から、甘酒は飲む点滴と呼ばれ、江戸時代から夏バテ防止に愛飲されていました。 米麹が分解されてできるブドウ糖、オリ ... 続きを読む

インフルエンザ流行

インフルエンザが流行する時期になってきました。今週は急に気温が下がり、インフルエンザの患者さんもいっきに増えているようです。 生徒さん(アレルギー等ない人)には、予防接種を受けるようにしてもらっていますが、皆さんも予防接種は受けられました? 受験が近くなり、睡眠時間が少なくなっている生徒さんも増えています。 免疫力が下がると、体調を崩し易くなります。毎日頑張って勉強している生徒さん達 ... 続きを読む

面接対策は万全に!

こんにちは、アドバイザーの望月です。 緊張が高まってきている時期だと思います!体調崩したりしてないですか?? 医学部推薦入試が始まっていますね! 学科試験に加えて、小論文、面接とを実施する大学がほとんどですから、万全な準備をするようにしてくださいね! 2020年度推薦入試から面接内容を一部ご紹介しますので、参考にしてみてください。 ・志願理由 ・医師志望理由 ・ご ... 続きを読む

模試の復習

早いものでセンター試験、医学部受験初日まで2ヶ月を切りました。 志望校の過去問対策も本格的になる時期ですが、 ぜひ、この時期に忘れずにやってほしいことがあります。 今まで受けた模試の復習です。 当たり前ですが、試験で点数を取れるようになるには、自分が分からなかったところを分かるようにすることです。 ✕→〇にすることで点数は上がります。 解いた模試は、自分が分から ... 続きを読む