年別アーカイブ: 2018年

本年をふりかえって

2018年12月31日

今年は医学部受験生にとり、多くの入試不祥事があり、振り回された年となりました。
受験生にとっては、ただひたすら勉強を積み上げ、合格する可能性を広げていくことに集中しましょう。

あとのことは大学側がしかるべき対応をとってくれることを祈るしかありません。
女子だろうが、多浪だろうが、どんな不合理があるにせよ、そのなかで他の受験生より1点でも多く得点すること、それが受験生が現実のなかでとりうる手段です。

来春、胸を張って大学のキャンパスに通っている自分の姿を想像しながら、
あと少しのふんばりをしましょう。

全校舎統括責任者 小川

量より質の勉強

2018年12月27日

クリスマスも過ぎ、早くも年の瀬ですね。年が明けたらいよいよ入試本番です。

試験対策で取り組まなければならない課題が多く、焦る気持ちとあいまって、勉強の質が下がってきていないでしょうか。解説に目を通しても頭に入らなかったり、復習に手が回らなかったり・・・勉強の質を高めながら取り組むことを忘れず、自分自身の目標を忘れず、平成最後の年末を乗り切りましょう。

うっかり体調を崩さないよう温かくして過ごしてくださいね。

センター試験まで、23日。
私大医学部初日まで、26日。

がんばれフォレスト生★

教務スタッフ 松井

本番力

2018年12月22日

大学受験というのは、結果が全てな世界であります。

例えば、90点取ることが出来る生徒が、本番で6割の力を発揮した場合と、

70点しか取ることの出来ない生徒が、本番で9割の力を発揮した場合。

合格するのは、テストの点数が良い方で、その子の実力やら今までの努力の過程というのは、加味されることはないですよね。

当たり前ではありますが、たった1度の試験で決まってしまうと考えると、とってもシビアな世界だな、と思います。

ただ、そこに立ち向かうと決めて頑張ってきた以上、本番でしっかりと闘える生徒になってほしいと思います!そのために、本番力を鍛える取り組み(リハーサル過去問や度重なるテスト演習など)を実施していきます!!

センター試験まで、28日。
私大医学部初日まで、31日。

がんばれフォレスト生★

アドバイザー 渡邊

リハーサル過去問演習

2018年12月19日

メディカルフォレストでは年明けに「本番力を付ける!リハーサル過去問演習」を行います。

「リハーサル過去問演習」とは志望大学の過去問を本番と同じ時間割で解答するイベントです。

その狙いは

・本番力を付けるには、本番を意識して過去問を解くことが大事。

・本番と同じように脳を疲れさせ、慣れることができる。本番では2科目の試験スタート時点には1科目の疲れが、3科目では1科目・2科目の疲れが蓄積される。

・本番の時間割で解くので、休憩時間をどのように使うかということまで考えることが出来る。

皆さんにも本番時間割による過去問演習をお勧めします。

センター試験まで、31日。
私大医学部初日まで、34日。

がんばれフォレスト生★

アドバイザー青木

 

冬場のセラピー

2018年12月13日

ここのところ、日中も薄暗く、寒い日が続いています。通学時以外、ほとんど外出しない受験生活、生活リズムを維持するのが難しい方もいるでしょう。

私が以前住んでいたヨーロッパ、特に北部では日照時間が短いため、冬場の心身の管理が課題でした。1日30分はおでこに電球をあて、太陽を浴びているように身体をあたため、心を落ち着かせるセラピーが推奨されていました。

眠れなかったり、不安になって落ち着かなかったりした際には、勉強机の上でも試してみてもよいかもしれませんね。

センター試験まで、36日。
私大医学部初日まで、39日。

がんばれフォレスト生★

教務スタッフ 松井

朝型に☀

2018年12月11日

今週は急激に気温が下がり、真冬並みの寒さになっています。
寒くなると朝起きるのが辛くなってきますね…。
夜遅くまで勉強をし、朝起きられない…なんてことにはなってはいないでしょうか?
身体はもう朝型になっていますか?
ほとんどの医学部が、午前9時台に1限目の試験が開始します。
試験当日のスケジュールを逆算すると、午前6時台には起床する必要があります。
日頃から早起きする習慣を身につけ、試験当日、落ち着いて会場に向かえるように今のうちから準備しておきましょう。

センター試験まで、39日。
私大医学部初日まで、42日。

がんばれフォレスト生★

教務スタッフ 糸井

いよいよ出願スタート

2018年12月10日

こんにちは、アドバイザーの望月です。
今日は真冬並みな寒さになりました、防寒対策はしっかり目でお願いします。

いよいよ、私立医学部の出願が始まりました。基本的には、郵送で出願することになりますが、中にはインターネット出願が必須の大学もありますので、出願方法も間違わないようにしてください。

私立大学のセンター利用入試は、大学によってはセンター試験実施前に締め切られるところもあるので注意しましょう。

また、国公立大学の個別学力検査(2次試験)出願期間は、2019年1月28日(月)~2月6日(水)です。募集要項は、出願を考えている複数の大学の募集要項を今のうちに請求しておきましょう。

センター試験まで、40日。
私大医学部初日まで、43日。

がんばれフォレスト生★

アドバイザー望月

 

 

 

2次試験対策始まっています

2018年12月9日

今年は、曜日の関係からセンター試験が例年より遅く、それに伴い医学部の入試日程が詰まっています。

そのため、2次試験直前に慌てても十分な対策が出来ませんね。早めの準備が肝心です!

2次に不安がある方は、お気軽にお申し付けください。出願準備から小論文添削、面接練習などお手伝いさせていただきます。

アドバイザー 渡邊

 

悪習慣撤廃!

2018年12月6日

センター試験まであと45日を切りました。

これから本番を迎える人の方が圧倒的に多いですが、続々と嬉しいお知らせも届いています。

今から受験のみなさん、今、本気で医学部合格を求めて努力できていますか。試験は時間との闘い、そして自分との闘いです。この時期になって、携帯を見る時間が長くなった人、遅刻しだした人は、要注意ですよ。時間の管理ができていないこと=自己管理ができていないことの現れです。必死で合格を目指していたら、そんな無駄な時間は無いはずです。

自分に甘くなり、悪い習慣が生まれていないか、今一度自分を律し、自分を客観的に見てみましょう。

センター試験まで、44日。
私大医学部初日まで、47日。

がんばれフォレスト生★

教務 松井

志願者動向5つの要因

2018年12月5日

今日は志願者動向(増減)に影響を与える5つの要因をご紹介しますので、参考にしてください。

①【前年度の入試結果の反動】受験生は前年の志願者数、倍率を気にします。急激な高倍率や倍率アップなら敬遠材料に、逆に低倍率や倍率ダウンなら人気アップの要因に。

②【入試科目の変更、科目数の増減】 入試科目数の増減、新方式実施など。負担増になれば志願者減、負担減になれば志願差増の要因に。

③【募集人員の変更】  一般入試から推薦・AO入試へ(またはその逆)募集人員を増減した場合に、それに合わせて志 願者増減の要因に。

④【日程変更】  日程変更により日程重複が生じたり、逆に解消したりする場合、志願者増減の要因に。

⑤【学費面の優遇措置】  学費の値下げ、特待生制度の導入などは志願者増の要因に。

センター試験まで、45日。
私大医学部初日まで、48日。

がんばれフォレスト生★

アドバイザー青木