本日は「愛知医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月21日
本日は「愛知医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月19日
本日は「2025年度大学入学共通テスト」の2日目です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月18日
本日は「2025年度大学入学共通テスト」の1日目です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2024年12月16日
今月より、私立医学部一般選抜の出願が徐々に開始しています。
出願の準備は順調ですか?
すべての出願手続きがネットで完結する大学もあれば、
エントリーのみネットで行い、志望理由書や証明写真は郵送する大学など、手順は様々です。
各大学の要項をしっかり読み、間違いなく準備をすすめていきましょう。
二次試験の日程を指定できる大学については、自分の出願スケジュールを見ながら、より可能性を広げられる日程を指定するようにしましょう。
まとまった時間をとって一気に出願するのもオススメします!
がんばれ、フォレスト生★
アドバイザー 望月
2024年11月18日
こんにちは、アドバイザーの望月です。
一気に寒くなり秋を通りこして冬到来ですね。。。体調を崩さないように気を付けてくださいね。
今日は「面接試験」について少しお話します。
面接試験は、書類や筆記テストなどでは判断ができない人物像や能力・意欲などを、実際に会って見極める試験です。面接のスタイルは、面接官と受験生が1対1の他、多対1など様々な形式があります。また、受験生同士でディベートさせる大学も増えています。志望動機、自己PR、趣味、高校生活のことなど、基本的な質問から予測しないような質問もありますので、わかる範囲で「誠実」に答えるようにしっかり準備をしてください。
先週末に数校の学校推薦型選抜等がありましたが、志望理由はもちろんですが、長所短所・一人暮らし(遠方のため)は大丈夫か?、その他調査書の中からいくつかの質問があったそうです。調査書の内容確認は、在籍されている高等学校によって対応が異なりますが、もし事前に記載内容等を知ることができるのであれば目を通しておくと、面接官に質問をされても慌てなくてすむと思います。
面接練習は、必ず受けるようにしてください。自分では気づかない「癖」が見つかるかもしれません。試験会場への入室から着席、お辞儀の仕方などの基本動作も、何度も練習してほしいです。あらかじめ面接練習をして慣れておき、内容について丸暗記はしないようにした方がいいです。内容をただ暗記したり、本心と違うことを言ったりすると、経験豊富な面接官は一発で見抜くはずです。同様に、しっかり考えを深めておけば、そのことを面接官は理解してくれます。それを認識しておくことが、いちばんの対策になります。
ディベートでは、自分の意見を述べるだけでなく、他人の意見を聞く態度も重要になります。
また、小論文と同様に、時事問題や社会問題への関心を持ち、自分なりの意見が言えるようにしておくことも重要です。
筆記試験の勉強に夢中になってしまう時期になりましたが、医学部入試では「面接試験」もかなり重要になりますので注意が必要です!
がんばれ、フォレスト生★
アドバイザー望月
2024年10月8日
こんにちは、アドバイザーの望月です。
あっという間に10月に突入です!
大学入学共通テストまで残り102日となり、
いよいよという感じですね。
出願締め切りが昨日まででしたが、
受験される方、出願できましたでしょうか??
フォレストでは学校推薦型選抜、総合型選抜の対策も始まり、
校舎の雰囲気もピリッとし始めました!
校外模試も終了し、あとは結果が手元に届くのをまつのみ。
模試で自分の力を試したい人もいれば、何となく受ける人、学校で指示されたから受ける人、模試を受ける思いも様々ですよね。
模試を受ける意味は、
・弱点科目、分野を把握する
・志望大学合格までの距離を知る
漠然と受験するのでなく目的をもって受験しましょう。
「個人成績表」が手元にくると、偏差値や合格可能性評価ばかりに気になってしまうかもしれません。
評価はあくまでも「模試を受験した時点での目安」ですので、A判定をとっていても、実際の入試で思うように力が出せないこともありますし、逆に模試でよい判定がとれなくても、本番では合格する、ということもたくさんあります。評価が良かったからと安心せず、また、悪かったからと諦めたりせず、何が出来ていて、何ができなかったかを明確にして、目標に向かって頑張っていきましょう。
まだまだこれから!
最後まで気持ちをきらさずがんばっていきましょう!
がんばれ、フォレスト生★
望月
2024年2月12日
本日は「産業医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2024年2月10日
本日は「大阪医科薬科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2024年2月8日
本日は「聖マリアンナ医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2024年2月7日
本日は「東京医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★