年別アーカイブ: 2023年

志望理由書

2023年10月21日

医学部の推薦受験や総合型選抜は出願時期が11月上旬の大学が多く、

受験する方は今が出願準備に忙しい時期かと思います。

志望理由書や自己PR、高校に依頼する推薦書、大学によっては医療関係者からの推薦書が必要になる場合もあります。

募集要項をしっかりと確認しましょう。

多くの大学で必要となる志望理由書や自己PRにおいて、悩む人は多いです。

「自分は目立った特別活動をしてこなかった」「何もありません」など。

果たして本当にそうでしょうか?

USJの経営を立て直したことでも有名な森岡毅さんは

“同じ特徴が「宝物」になるか、弱点になるかを決めているのは文脈である。“

と言っています。

自分では普通だと思っている経験でも、他人に話すとビックリされることはよくあるものです。視点を変えれば短所も長所になり、短所も長所にだってなり得るのです。

悩んだ時は自分一人で考えることはせず、他の人にも相談してみましょう。違った視点からの自分の評価が見えてくるかもしれません。

 

医学部専門予備校 メディカルフォレスト池袋校 大内

インフルエンザ予防接種

2023年10月19日

10月に入り、インフルエンザ予防接種の予約を開始している病院が多くなってきました。

今年は既にインフルエンザが流行しており、学級閉鎖、学校閉鎖をしている学校が多くあるようです。

インフルエンザワクチンは、接種後に抗体ができるまで、通常約2週間程度かかり、その後、抗体の働きは約5か月間ほど持続されると言われています。

日本では例年インフルエンザが流行るのは12月下旬~3月ごろなので、遅くても11月下旬~12月上旬には予防接種を受けておくのが望ましいと言われていますが、今年は既に流行していることもあり、早め早めの接種が推奨されています。

接種時期が遅くなると、ワクチンが足りなくなる可能性も出てくるので、早めに接種日を検討し、予約しましょう。

教務スタッフ 糸井

日々コツコツと満足すること

2023年10月18日

一年後の未来、どんな未来が想像できますか。

もしも未来を思った時に、ネガティブな想像ばかり、思い浮かぶようなら、
心のゆとりがなくなってしまっているのかもしれません。

心のゆとりがなくなるのはこの時期はまだはやいのかな、と思います。

12月過ぎた頃には、ゆとりもなければ、ネガティブな想像すらできないほど、忙しい戦いの日々に身を置くことになります。

心のゆとりは、満足度に左右されます。
ネガティブな想像ばかりしてしまうなら、今の学習に不満がたまっている、ということでしょう。

では、この時期に持つべき心のゆとりは、どのようにすれば確保できるか、ということなのですが、それは日々、こまやかに満足度を高める心持ちをもつことでしょうか

講義、模試、自習内容のなかで、1日に1回は満足できる内容をつかみましょう。

がんばれ フォレスト生★

フォレストノート活用法

2023年10月17日

こんにちは。今日はフォレストノートを使った振り返り方のご紹介です。皆さんはどのようにフォレストノートを付けていますか?日々の目標、書いていますか?また、教科ごとに色は変えていますか?学習時間の記録など、毎日書くの面倒だなと感じていたかもしれませんがいかがでしょうか?
実はフォレストノートは自分を振り返るのにうってつけな材料です。教科ごとに色付けなどをしてわかりやすくなっている方、よーく見てみてください。時間をかけて取り組んだ教科は成績が伸びていませんか?伸びていなかった場合はアプローチを変えてみたり、面談で質問してみるといいかもしれません。また、力を注いでなかったものも注目してみてください。この程度の時間では自分の思う成果が出ない、ではどこを削ってこの教科に当てようか、予習には力を注いでいたけれど、復習は半分しかしていなかった。。。。など、反省点を活かすことにより、更に効果的な勉強につながると思います。悔いのない最後の追い込みになりますように!皆さんの頑張りに期待しています!!

医学部専門予備校メディカルフォレスト スタッフ東野

後回しにならないように!

2023年10月16日

モーニングテストや復習テスト、きちんと取り組んでいますか?

朝、登校してすぐにテストの時間になります。

毎朝決められた時間に取り組むことが大事です。

後回しにならないように!

そのためには遅刻しないように登校してくださいね。

朝、余裕を持って1日の学習を始められるといいですね。

規則正しい生活をして、効率良く時間を使いましょう!

医学部専門予備校メディカルフォレスト スタッフ小松

医学部受験と家族

2023年10月14日

こんにちは!メディカルフォレスト卒業生の深見です。
急に冷えこんできましたね。私は慌てて衣替えをしましたがみなさんは大丈夫だったでしょうか?

今回は医学部受験と家族をテーマにしてみました。
来年度の医学部入試に挑む受験生のみなさんにさまざまな生い立ちや個性があるように、そのご家族も様々な経歴をお持ちなのではないかなと思います。
以前医学部入試関連のイベントで医学部受験を考えているお子さんをお持ちの親御さんに、”受験生時代、親にしてもらって嬉しかったことは何ですか?”というご質問を頂きました。
実のところ、私は地方出身のため予備校に通うために高校卒業後から上京・一人暮らしをしており、予備校時代は生活全般・勉強や成績のこと、出願手続き…などについてほぼすべて親の手から離れた生活を送っていました。
しかしながら、振り返ってみるとこのような干渉のない受験生活を送れたことが一番感謝すべきことだったのかもしれないと感じています。
メディカルフォレストでは各授業の担当講師の方が作成した生徒に対する講評、また、小テストの提出状況、模試や校内テストの成績表等を毎月保護者に向けて送付しています。
ですので、例えばあまり学力が奮っていないな、大丈夫かな、もっと勉強してほしいなという感情を両親が抱いたことも少なからずあったのではないかと思います。
それでも、小言一つ言わずただ背中を押し続けてくれたこと、とはいえ私立受験が立て込む時期(1月下旬~2月上旬にかけて)は時間を見つけてこちらに来てお弁当を作ったり試験会場までの道のりをリサーチしてくれたこと、なによりどんなに受験が立て込む時期にもいつも通りのんびり接してくれたこと、など、お世話してくれて嬉しかったこともあります。
そして、このような干渉とお世話の丁度良いバランスは受験生によって本当に人それぞれだと思います。

だからこそ!医学部受験生のみなさんには、ぜひまだちょっと時間に余裕のある今のうちに、自分がどんな受験期を過ごしたいのか親御さんと話し合ってみてほしいと思います。
私自身、合格した年の1月下旬~2月上旬にかけては忙しすぎてあまり記憶がありません…!
この時期は受験のために知識を沢山詰め込みながら、同時に一次試験の合否発表にも向き合わなくてはならないためメンタルもかなり揺れ動きます。
合格を掴むみなさんがこの大変な時期を極力安定して過ごし、医学部受験生活を気持ちよく締めくくれるよう、陰ながら応援しています!
何か悩むことがあれば気軽にスタッフに相談してくださいね♪

医学部専門予備校メディカルフォレスト 深見

流れにのってみる

2023年10月13日

10月に入って急に秋になりましたね🍁
真夏の暑さと比べかなり過ごしやすくなりました◎
季節の変わり目で風邪をひいている生徒も見受けられますが、
しっかり体調整えていきましょう!

共通テストまであと92日。
私立医学部入試まであと95日。

本番は近づいてきていますね!
この時期は、時間がないと焦って夜中まで勉強して生活リズムを乱したり、
あれをやらないとこれをやらないとと、自分でやみくもにあがいてしまう受験生が出てきます。

落ち着いていつものリズムをkeepです。
朝登校して、授業に参加し、復習しっかりと。
フォレストのカリキュラムを普段通りこなしてください。
授業も演習が多くなりました。
内容も先生が必要なものを厳選しています。
しっかりこれを復習し身につけていく。信じてすすみましょう。

これまでの道からそれて、細い道にくねくねと回り道。
いろいろ回ってきても元の道に戻ってくればいいのですが◎
外れたまま違う方へいってしまったり。

どうしようと不安でうまくいかないときは。
準備されている流れにのってみるほうが気持ちも楽です。

また、もやもやひとりで抱え込まず、いつでも話にきてくださいね!
その不安を分けてください。

ふぁいと!フォレスト生★

教務スタッフ 橋本

英作文対策について

2023年10月11日

医学部では一部の大学で英作文が出題されますが、なかなか対策の仕方が分からずに添削だけで乗り切ろうとする受験生も多いようなので、基本的な勉強の姿勢を改めて確認しましょう。

①英作文参考書を用いて典型的な表現を暗記する
英作文での基本姿勢として、「自分が知らない表現は極力避ける」ことが重要です。日本語を英語に直訳し、知っている単語を結びつけていても「英語として正しい文」になっているかどうかは分かりません。
まずは市販の参考書で重要表現を暗記し、そな表現を用いた練習問題を多くこなしましょう。

②日本語を無理矢理直訳しない
①を生かすためには、課題英作文であれば、問題文の日本語を「分かりやすい・英語で書きやすい日本語」に直してから書くことが必要になります。難しい日本語に対応する英語を探すのではなく、自分が表現できる英語表現に解釈し直す癖をつけましょう。

③中学レベルの英文法で避けられるミスはしない
どれだけうまく英語が書けていると思っても、文法や単語の綴りミスで減点が増えれば思うような点数にはつながりません。
特に「3単現のs」「名詞の単複」「監視の有無(aとtheの使い分け)」「時制」といった項目は普段から注意する習慣がないと、どうしてもミスが避けられません。

以上、3点はとても基本的なことなのですが、過去問や授業の予習復習だけでは実は改善しにくいことでもあります。

もちろん書いた英作文は添削してもらう際、自分のしやすいミスに気づくことも重要ですので、担当の英語の先生等にアドバイスを求めて、残りの期間で修正をしていきましょう。

小島

整えよう

2023年10月10日

推薦入試も始まり、なんだかソワソワとしていませんか?そんな時は自分の受験日程と真摯に向き合ってみるのはいかがでしょう。出願日に間に合うように書類は整いそうですか?入試日まであと何日あってどこの強化が必要でしょうか?また、会場までの道のりは電車遅延も考えてのシュミレーションはできていますか?やっぱり、普段から早寝早起きは必要かも?。。。予定が明確になるといろんな疑問や必要事項が見えてきます。まずは心を整えて、もう一度目標を見定めてから勉強に励んでください。ここが理解できたら、これを食べよう、〇〇しようなど、自分への小さなご褒美もお忘れなく。自分のことを大事に労わりながら全力を尽くせますように。。。
医学部専門予備校 メディカルフォレスト スタッフ 東野

念ずれば、花開く

2023年10月9日

「念ずれば、花開く」という言葉を聞いたことがありますか?この言葉は、詩人・坂村真民(さかむら しんみん)の詩に出てくる言葉です。

「念ずれば、花開く」とは、ただ念じてお願いをしていれば、夢が叶うという意味ではありません。

「念」という文字は、「今」と「心」という文字を組み合わせたものです。「今、目の前にあることに心を集中させ、一生懸命努力する」ということです。

「思いを強く念じて、努力に努力を重ね続ければ、花は開き、夢や目標が叶う」という意味です。

皆さんも「合格したい」という思いを強く念じ、「今」を大切に一生懸命努力し続けてください。

そして、来春、「大きな花」を開かせてください。

医学部専門予備校 メディカルフォレスト スタッフ青木