医学部受験生の親御様へ(内部向け)」カテゴリーアーカイブ

国際医療福祉正規合格です

2018年2月4日

国際医療福祉に正規合格しました。

よくいままで耐えてがんばってくれました。
とてもガッツがある生徒です。

この勢いで合格ラッシュを狙いましょう。

教務スタッフ

埼玉補欠2名も

2018年2月2日

埼玉医科に補欠合格者が2名誕生しました。
正規には届きませんでしたが、本当によくがんばってくれました。
この結果は必ず次へつながるはずです。

去年の埼玉の1年生の年齢が現役、1浪でほぼ占められているようです。
地域性もあるでしょうし、とにかくどこの大学も若い受験生を欲しがる傾向にあります。
1年でも早く合格することを優先し、偏差値た大学名よりとにかく医学部に合格することを意識して志望校選ぶをするほうが賢明です。
生涯年収も1000万単位で変わってきますから。

教務スタッフ

金沢正規で合格しました!

2018年2月1日

金沢医科、正規合格者が出ました!

春から毎日とにかく頑張ってきました。

努力が結果に繋がって本当に良かったです!

まだまだ入試は続きます。

明日は雪との予報ですので、試験会場には余裕をもってお出かけになってください。

アドバイザー:渡邊

日医に1次合格しました!

2018年1月31日

あの雪の降るなか、よく結果を残してくれました。

すばらしいとしかいいようがありません。
ガッツで乗り切るパワーは見習うところです。

ぜひこのまま正規を狙ってを突っ走りましょう。

教務スタッフ」

連日連戦のフォレスト生!帝京も1次制覇!

2018年1月29日

帝京は英語以外は選択できるようになっているので、毎年受験生が集まりやすいです。
そのせいか、3日間連続で受験する受験生も珍しくありません。

ただ、倍率が何十倍もしますので、難関医大とは偏差値では及ばないものの、かなりの激戦となっています。

簡単だった!できた!といって受験生は毎年帰ってきますが、結果は。。。

そんな中、フォレストでは、帝京1次合格者が生まれました。
とってもすばらしいことです!

すべての受験大学で最低1名はフォレスト生が合格しています。
まだ結果が出ていない人は、これから必ず自分のタイミングで合格の波がきます。
その波に確実に乗れるよう、しっかり準備しておいてください。
波はいきなりやってきますから。

教務スタッフ

藤田も1次合格です!

2018年1月27日

毎日のように合格のお知らせが入ってきます。

藤田保健衛生に1次合格しました!って元気よく電話をくれた女子学生がいました。

本当におめでとうございます!

教務スタッフ

杏林正規で合格しました!

2018年1月27日

ついに杏林正規合格が出ました!

現役のころからよくがんばりました。

この勢いをさらにパワーアップさせ、フォレスト生の勢いを見せ付けましょう!

教務スタッフ

国際医療福祉1次合格速報です

2018年1月21日

今年も難化傾向にあった国際医療福祉!

フォレストから合格者1号誕生です。
今後の合格にも大いに期待できます。

がんばって!!!
合格をみんなでお祈りしています。

教務スタッフ

いよいよ年が切り替わりました

2018年1月2日

先月までは嫌な空気が漂っていたかもしれません。

が、もう新しい年が幕開けしたことで、気持ちも吹っ切れたのではないでしょうか。
心の中の迷いや不安はもう吹っ切りましょう。

怖いかもしれませんが、一か八かの勝負、それが人生というもの。
これから皆さんは、何回か人生の岐路に立たされ、苦渋の選択を強いられることでしょう。

その選択が正しいか否かは、そのときはわからないものです。
その後の行動がその結論を決めるのです。

巷に溢れている情報に振り回されず、ここは自分の力を純粋に信じてください。
人の上にいくには、人の何倍もの努力が必要です。
皆さんは、それをいままでがんばってきたのです。
いままで解いてきた問題集や参考書、プリント類を机の上に重ねてみてください。

それがきっと自信に変わるはずです。
努力は裏切りません。

もう一度言います。
心のなかの迷いはもう吹っ切りましょう。

努力に見合った結果は必ずあとからついてきます。

校舎責任者 小川