年別アーカイブ: 2020年

週替わりのお花

2020年10月9日

いよいよ入試までのカウントダウンが始まりました。推薦入試には、もうひと月を切っています。

まだ100日、もう100日でしょうか。きっと後者の方が圧倒的に多いでしょう。けれどまだまだ能力を延ばし、知識を深められる時間はあります。あと100日、やりきったと思えるように、死に物狂いで頑張ってください!

厳しい受験生の生活の中で、受付の週替わりのお花が生徒さんの楽しみになっているようです。先週は、ハロウィンらしい色合いで秋の色と人気でした。今週はピンクの優しいトーンで、がらりと印象が変わりました。池袋校では、自習机にお花を飾る生徒さん(男の子も)も出てきて、お花を飾るのが、ちょっとしたがブームになっています。みなさん工夫してより快適な環境を作っていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばれフォレスト生★

松井

★2020年10月18日(日)医学部進学フォーラム2020開催★
お申込みはこちらから↓↓↓↓

【オンライン&リアル 土日開催】 医学部進学フォーラム2020 ― 大学・予備校合同相談会

カウントダウン

2020年10月7日

1月16日の大学入学共通テストまで、あと101日となりました。

入試が近づき焦ることも多いと思いますが、本番で1点でも多く取るために、

貪欲に学習を続けてください!

 

まだまだやれることはたくさんあります。頑張りましょう!

 

アドバイザー 渡邊

 

★2020年10月18日(日)医学部進学フォーラム2020開催★
お申込みはこちらから↓↓↓↓

【オンライン&リアル 土日開催】 医学部進学フォーラム2020 ― 大学・予備校合同相談会

学校推薦型選抜(推薦入試)について

2020年10月5日

 

あっという間に10月に突入しました。

学校推薦型選抜(推薦入試 ※2021年度入試から、「AO入試」は「総合型選抜」に、「推薦入試」は「学校推薦型選抜」に名称が変更)を受験する人は、本格的な準備に取り掛かっている頃だと思います。出願に余裕を持って準備をしていきましょう!

 

◆学校推薦型選抜って??

「学校推薦型選抜」は、在籍・出身高校長の推薦を受けないと出願できない入試方式のことです。出願は、「調査書の評定平均◯〇以上」といった出願条件が設定されている場合もあり、誰もが出願できる入試ということではありませんので気を付けてください。

学校推薦型選抜は、さまざまなタイプの選抜がありますが、大きく分けて「公募制」と「指定校制」の2つに分かれます。「公募制」は、大学の出願条件をクリアし在籍・出身高校長の推薦があれば受験できる選抜です。「指定校制」は大学が指定した高校の生徒を対象とする選抜です。

また一般選抜とは違い多くの大学では、「合格した場合は必ず入学する者に限る」専願制の入試となっています(中には、他大学との併願が可能な併願制もあります)。学校推薦型選抜を考える場合は、出願するうえで制約があること、原則合格したら入学を確約するということを理解しておきましょう。

また、選抜方法は、学力、小論文や適性検査、面接、基礎学力試験、調査書等の書類審査を組み合わせて選考されています。学力だけでなく、人間力も見られますので、各大学の出願条件を確認して、しっかり準備をして臨んでくださいね!

メディカルフォレストでは、各大学に対応した「学校推薦型選抜対策」を実施しております。ご希望の方はぜひ一度お問い合わせください。

がんばれ、フォレスト生★

アドバイザー望月

 

★2020年10月18日(日)医学部進学フォーラム2020開催★
お申込みはこちらから↓↓↓↓

【オンライン&リアル 土日開催】 医学部進学フォーラム2020 ― 大学・予備校合同相談会 ―

中秋の名月🌝

2020年10月1日

今日は十五夜(中秋の名月)です。

十五夜は満月だと思いませんか?私はずっとそうだと思っていました・・・。実は、1日前後ずれていることが多く、今年は明日が満月のようです。なので、今日はほぼ丸く見えるのではないかと思います。

毎日、机に向かって頑張っている受験生には、気に留める余裕はなかなか無いかもしれませんが、帰り道、少し空を見上げ、お月見も良いのではないでしょうか?

教務スタッフ 糸井

 

★2020年10月18日(日)医学部進学フォーラム2020開催★
お申込みはこちらから↓↓↓↓

【オンライン&リアル 土日開催】 医学部進学フォーラム2020 ― 大学・予備校合同相談会 ―

腸活でメンタルケア

2020年9月30日

第二の脳とも呼ばれる「腸」。

この頃は、腸内フローラを整える『腸活』などという言葉もよく目にするようになりました。

やせること、肌や髪をきれいにすることにも共通しますが、腸の働きをよくすることが、メンタル面でもとても大切なんだそうです。

というのも、幸せホルモンのセロトニンの9割以上は腸で分泌されることがわかっていて、腸環境が悪いと、ますますストレスを感じることになるようです。

そして腸環境を整えるには、食事がもちろん重要ですが、睡眠と運動も大切だそうです。

そこで、寝る前に3分でできるストレッチをご紹介したいと思います。

〈腸環境をととのえるストレッチ〉
①あおむけになり、両膝を曲げて、両手で抱える。ゆっくり深く息を吸って20〜30秒間キープ
②頭を上げて目線はお腹に。お尻を上げて膝を引き寄せながら、ゆっくりと息を吐き出す。その状態で20〜30秒間キープ

ゆっくり眠るためには、寝る前にストレッチをすることも有効です。そして、気持ちよく眠れば、目覚めたころにはストレスも軽減しています。

明日から10月に入ります!
腸活を通して、ストレスケアを万全にしていきましょう!!

教務スタッフ 山田

 

★2020年10月18日(日)医学部進学フォーラム2020開催★
お申込みはこちらから↓↓↓↓

【オンライン&リアル 土日開催】 医学部進学フォーラム2020 ― 大学・予備校合同相談会 ―

★医学部進学フォーラム2020開催★

2020年9月28日

★医学部進学フォーラム2020のお知らせ★

 

今年も「医学部進学フォーラム2020」を実施することになりました!

 

メディカルフォレストもブースでの参加となっております。個別相談も実施しておりますので、お時間ありましたら是非お立ち寄りください。ご来場、心よりお待ちしております。

 

****************************

 

【リアル相談会開催】
2020年10月18日(日) 大学・予備校による個別相談会・資料コーナー
午前・午後 入れ替え制
午前の部 10:30~13:00 (最終入場12:30)
午後の部 14:00~16:00 (最終入場15:30)

会場 : 秋葉原UDX アキバ・スクエア
(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F)

対象:医学部をめざす小中学生・高校生・受験生とその保護者

参加費:無料

 

お申込みはこちらから↓↓↓↓

https://events.nikkei.co.jp/30439/

定員:10月18日(日)は完全予約制(抽選)

※入場券メールをお持ちでない方は、ご入場いただけません。応募者多数の場合は抽選となります。なお、当選数は、新型コロナウイルス感染症の流行状況に鑑みて決定いたします。

主催:日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

特別協賛:SAPIX YOZEMI GROUP

協賛(50音順):ウインダム、YMS

出展協力社:メディカルフォレスト

 

お申込みはこちらから↓↓↓↓

https://events.nikkei.co.jp/30439/

アドバイザー望月

夜型人間

2020年9月26日

夜型学習は受験生が陥りやすい習慣のひとつです。

たしかに夜はまわりも寝静まって静かなので、落ち着くし、昼間の気分とは違った感じで勉強に取り組むことができます。
なによりも、勉強がはかどって能率が上がるような気がします。
この気がするというのがくせもので、実際には思っているほどには効果が上がっていないのが夜型学習です。

大脳生理学でも夜中の人間の脳の働きは、昼間よりダウンすると言われています。
実際、夜型の習慣を続けていると、精神的にも肉体的にもどこかに無理を生じてくるものです。

朝、気持ちよく起きてスッキリした頭で臨むことは、規則正しい生活、効率的な学習習慣の基本となります。

今、夜型学習を続けている人はご注意を!

進学アドバイザー 青木

低気圧と身体の関係

2020年9月25日

天気が悪く低気圧になると、頭痛がしたり、肩がこったり、眠くなったりします。

低気圧になると、身体にかかる圧力が小さくなり、血管が広がります。それにより頭痛が起きやすくなります。血圧は下がるので。全身に血液が行き届きにくくなり、筋肉が凝り固まります。脳は酸素不足になり、集中力が下がってボーッとしたり、眠気を感じやすくなります。

このような症状が出る前に、自律神経を整えるアロマや、ストレッチ、マッサージをすることで血流を促進させ、不快感を合う程度予防することができます。ストレッチを習慣づけておくのも良いですね。

秋は台風も多く発生します。また、日本での受験期は冬。雪が降る日は体調を崩しがちです。本番で能力を遺憾なく発揮できるよう、体調管理は万全にしておくよう、心がけましょう。

松井

不安と向き合うには

2020年9月22日

共通テスト試験まで4か月を切り、入試本番が段々と近づいてきました。

 

この時期になると、少しずつ過去問や入試レベルの問題に触れることも増え、

「このままで合格できるのだろうか…」といった不安が増えてくると思います。

 

推薦入試の出願時期も迫ってきていて、学校や予備校のクラスの雰囲気も少しずつ変わり、

余計な焦りを感じている人もいるかもしれません。

 

漠然とした””不安”や”焦り”を抱え、どうしようかと思い悩んでも物事は解決しません。

 

入試への不安やプレッシャーに負けないためにも、ひたすら努力を積み重ね、自信をつけていきましょう。

 

前向きに勉強に取り組むためにも、太陽の光を浴びたり、おいしいものを食べたり、

日常のなかにちょっとした息抜きの時間を作る心の余裕も作り出せると良いですね。

 

自分は自分!という強い意志を持って、しっかりと本番まで頑張り続けましょう。

 

アドバイザー 渡邊

 

 

よく噛んで学習能力UP!!

2020年9月16日

ここ数日でめっきり涼しくなり…秋の気配を感じるようになりました。夏の疲れが出ないよう体調には十分気をつけてくださいね!

さて、昔から食事の時に「よく噛んで食べなさい」と言われましたよね。皆さんも、親御さんや先生から言われた経験があるのではないでしょうか?

よく噛むことは、唾液がよく出て消化吸収を向上させるだけでなく、脳の活性化にも良い効果があるそうです。

歯と歯が接触したり、食物が歯や歯肉に接触すると脳は刺激を感じ、加えて、味、香り、温度などの強い感覚が加わるとますます脳は活性化します。よく噛むことは、手や指の運動よりも、さらに効果的に脳血流を増加させるんだそうです。

ガムをよく噛むとテストの成績が上がる!という実験結果まであるというから驚きです。

息抜きにガムでも噛んで…
リラックス&脳の活性化を図りながら、
9月後半も頑張っていきましょう!

教務スタッフ 山田