「これまで」を決めるもの

共通テストまで7日、私立医学部入試まで10日となりました。 皆さん追い込み時期と必死に頑張っていることと思います。 長く勉強してきたことが実を結ぶかどうかは、これまでどう頑張ってきたか、ということのみに焦点を当てられがちですが、私はあと一週間でもまだまだ挽回できることはあると思います。 “「これまで」が「これから」を決めるのではなく、「これから」が「これまで」を決める。” とい ... 続きを読む

積み重ねを自信に★

2024年となりました✨🐉 年末年始の雰囲気は感じつつも、受験生はなかなか味わうことはないですね。 本当に毎日お疲れさまです! 共通テストまで8日。 私立医学部入試まで11日。 今日生徒のフォレストノートをチェックしていて、 翌週の分をぺらっとめくってみたら、次のページがもうない生徒がいました。 (フォレストオリジナルの学習計画ノートです🍃) 配布された4月から毎日記入して ... 続きを読む

落ち着いてしっかり!

受験生にとり、まもなく天王山がやってきます。 体調管理対策は各自でしっかり備えましょう。 今の時期は夜遅くまで勉強せず、体調管理を最優先するといいかもしれませんね。 今までやってきた勉強量を信じて、 必ず受かる!という強い気持ちをもって試験会場に入り、 堂々と試験に臨んでください。 ここまでくれば、深呼吸をして平常心で挑むのみです。 合格する良いイメージを持って、あと ... 続きを読む

リハーサル過去問実施

本日、先日こちらの稿で紹介のあった「リハーサル過去問」が実施されました。 参照→リハーサル過去問演習 本番と同じように全く同じように過去問を解く機会はなかなかないですから、是非うまく活用してほしいところでしたが、生徒の感想を聞いたところ、「上手く本番を辿れた」というような声がありました。 医学部受験において、大学によっては科目と科目の間に長い休み時間が設けられていることがあります。その時 ... 続きを読む

1年の締めくくり

2023年もあと数日で終わろうとしています。 年が明けたら、いよいよ1年で作りあげた知識を武器に戦う日々が幕をあけます。 今年はどんな1年だったでしょうか 思い描いたような1年になったでしょうか そして新年にどんな願いを持っていますでしょうか 数日の休館の間に、今1度、 アドバイザーや講師にきいておきたいこと、不明点を洗出してください。 不明点は、1人で解決しようとせず、 ... 続きを読む

最後まで全力で!

今年もあと数日! 毎年1年が過ぎるのが早く感じます。 出願が始まり、本番まで近づいてきましたね。 体調管理は出来ていますか? 規則正しい生活は出来ていますか? 1日3食きちんと食べていますか? 適度に身体を動かしていますか? 休憩やリラックスする時間も上手く取り入れてくださいね。 最後まで全力で頑張ってくださいね。 応援しています! 医学部専門予備校メディカルフォレ ... 続きを読む

年末ムード

街はすっかり年末ムードになってきましたね。 外に出ると、冬休みに入った学生や、観光客がいっぱい。 通勤通学の電車も少しずつ人が減っているような? 共通テストまであと22日。 私立医学部入試まであと19日。 受験生はお休みなどないですね! 周りの雰囲気に流されず、ぶれずにやっていきましょう◎ 本日も校舎では、大学別対策ゼミを実施、個別授業も多く入っています。 また、冬休みに ... 続きを読む

出願開始!

今月より、私立医学部一般選抜の出願が開始しています。 出願の準備は順調ですか? ほとんどの大学でネット出願になっています、 エントリーのみネットで行い、志望理由書や証明写真は郵送する大学など、手順は様々です。 各大学の要項をしっかり読み、間違いなく準備をすすめていきましょう。 まとまった時間を使って出願準備を進めるようにしましょう。 二次試験の日程を指定できる大学に ... 続きを読む

リフレッシュ

街中ではクリスマスで賑わっていますね。 でも受験生やそのご家族はなかなかそうは行きません・・・ すでに共通テストまで一か月を切っています。 プレッシャーが押し寄せ、焦りと緊張に襲われ、精神的にも不安定になりがち。 ピリピリと神経質になっているのではないでしょうか? 志望校合格というゴールテープを切るために、適度にリフレッシュをしましょう! 上手にリフレッシュして心身の健康を保つ ... 続きを読む

身体のコリ

医学部を目指す受験生の皆様 毎日 勉強 勉強 でお疲れ様です。 毎日 机にかじりついての勉強は 肩こりや頭痛 に悩まされますよね。 時には リフレッシュを兼ねて 整体に行くのも良いです。 整体と言うと しばらく通ってコリをほぐしていくイメージですが 最近は 通う事なく 数回で整わせる整体院があるそうです!! なんでも 身体には 身体全体を包んでいる 薄い膜 『筋膜』 という ... 続きを読む