フォレストクイズ㉗

第27回目のフォレストクイズです。今回でフォレストクイズは一区切りとなりますが、最後までお楽しみください! 今回も引き続き「名言クイズ」をお送りします。今回の記事の更新日である1月16日は、1605年に小説『ドン・キホーテ』が発表された日とされています。作者はスペインのミゲル・デ・セルバンテス。騎士道物語を読んで騎士になったつもりで旅に出る男を描いた小説です。今日は『ドン・キホーテ』の中から ... 続きを読む

フォレストクイズ㉖

第26回目のフォレストクイズです。今回も引き続き「名言クイズ」をお送りします。今回の記事の更新日である1月15日は「キング牧師」ことマーティン・ルーサー・キング・ジュニア(1929-1968)の誕生日です。アメリカにおける公民権運動で人種差別撤廃のための活動の中心となり、“I have a dream.”という言葉で知られたキング牧師ですが、今回はこれとは別の名言を出題します。 Q.“We ... 続きを読む

直前期の親子の向き合いかた

出願準備も完了し、いよいよ試験初日をまつのみと言った時期になりました。 この時期は生徒自身の緊張感も最大に高まります。 私が校舎で体感する限りでは、この直前期が一番メンタルを崩しやすい時期だと感じます。 ただ、それはひとつの通過儀礼のようなもので、この時期の考え方や振る舞いは、緊張感から生まれるものであり、良くも悪くも一時的なものと保護者の方や周りの方も理解していただきたいと思います ... 続きを読む

医学部受験の心得

こんにちは!メディカルフォレスト卒業生の深見です。 だんだんと受験が近づいてきましたが皆さま準備はいかがでしょうか? 今回は試験会場での過ごし方について、私の体験談も含めながら書いていきます。 まず受験となると必ず出てくるのがトイレ問題です。 大勢の受験生が同じスケジュールで限られた休み時間にトイレを済ませなくてはならないため、どこの試験会場でも(特に女子トイレ)かなりの混 ... 続きを読む

フォレストクイズ㉕

第25回目のフォレストクイズです。今回の記事も前回に引き続き「名言クイズ」をお送りします。今回の記事の更新日である1月13日はアイルランドの作家ジェイムズ・ジョイス氏が亡くなった日です。20世紀の文学に多大な影響を与えたとされるジョイスは、代表作『フィネガンズ・ウェイク』が昨年(2024年)8月に邦訳版の復刊、9月に電子書籍化を果たし話題になりました。同作はあまりの難解さから「日本語訳は不可能では ... 続きを読む

フォレストクイズ㉔

フォレストクイズ24 2025/1/11 第24回目のフォレストクイズです。今回から数回は「名言クイズ」回をお送りしていきます。フォレスト生の皆さんを応援するために、更新日に因んだ人物の名言を特集します。今回の記事の更新日である1月11日は漫画『あしたのジョー』の作画などで知られる漫画家・ちばてつやさん(1939-)の誕生日です。『あしたのジョー』は主人公の不良少年・矢吹丈がボクシングの世界 ... 続きを読む

お花でリフレッシュ

試験が近づいてきましたね。 日頃の勉強は計画よくすすんでいると思いますが、試験会場までの行き方等も調べてありますか?当日は混雑や交通機関の遅延等も考慮して余裕を持って出発してくださいね。何かの時に別のルートも調べておくとよいですね。当日スムーズに行くように準備万全で! 本番が近づいてきて、気持ちが落ち着かなかったり焦ったりする時は、受付のお花のアレンジメントを見て少しでも心を癒してくだ ... 続きを読む