本日は「川崎医科大学医学部」「近畿大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月26日
本日は「川崎医科大学医学部」「近畿大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月25日
本日は「帝京大学医学部」「東北医科薬科大学医学部」「関西医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月24日
本日は「帝京大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月23日
本日は「帝京大学医学部」「杏林大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月22日
本日は「国際医療福祉大学医学部」「岩手医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月21日
本日は「愛知医科大学医学部」の入試日です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月19日
本日は「2025年度大学入学共通テスト」の2日目です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月18日
本日は「2025年度大学入学共通テスト」の1日目です。
時間に余裕を持って試験会場に行くようにしましょう!
がんばれ、フォレスト生★
2025年1月16日
第27回目のフォレストクイズです。今回でフォレストクイズは一区切りとなりますが、最後までお楽しみください!
今回も引き続き「名言クイズ」をお送りします。今回の記事の更新日である1月16日は、1605年に小説『ドン・キホーテ』が発表された日とされています。作者はスペインのミゲル・デ・セルバンテス。騎士道物語を読んで騎士になったつもりで旅に出る男を描いた小説です。今日は『ドン・キホーテ』の中から名言を出題します。
Q.『ドン・キホーテ』に登場する名言を穴埋めせよ。
「(1)というものは、人をいかなる(2)にあわせても、必ず一方の(3)を開けておいて、そこから救いの手を差しのべてくれるもの」
~答えは下にスクロール~
A.(1)運命、(2)災難、(3)戸口
『ドン・キホーテ』の作者であるセルバンテスは、世界史上で有名なレパントの海戦で左手の自由を失い、その後の軍役の最中には船が海賊に襲われて捕虜となるなど、波乱万丈の人生を過ごしました。そんなセルバンテスが残したのが上記の名言です。
そして、もう一つだけセルバンテスが述べたという名言を紹介します。こちらは古代ローマの政治家・キケロも述べたものとされていますが、そんな古い時代から伝わる「真理」のようなものだと思っていただければ幸いです。
「生命のある限り、希望はあるものだ」
こちらについては解説いたしません。皆様の心にお任せいたします。
夢に向かって、頑張れフォレスト生!!
医学部専門予備校メディカルフォレスト 上山
出典
朝日ブック出版ニュース https://www.asahi.com/book/news/TKY200501160115.html?msockid=3481fe5aaa536e9133e9edb6ab2b6f60
コトバンクhttps://kotobank.jp/word/%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%A6%E3%81%99-3157291
岩波書店 https://x.com/Iwanamishoten/status/700802641404813314
福島みんなのニュース http://www.fukushima-net.com/sites/meigen/6
ダイヤモンドオンライン https://diamond.jp/articles/-/317830
2025年1月15日
第26回目のフォレストクイズです。今回も引き続き「名言クイズ」をお送りします。今回の記事の更新日である1月15日は「キング牧師」ことマーティン・ルーサー・キング・ジュニア(1929-1968)の誕生日です。アメリカにおける公民権運動で人種差別撤廃のための活動の中心となり、“I have a dream.”という言葉で知られたキング牧師ですが、今回はこれとは別の名言を出題します。
Q.“We must accept (1) disappointment, but never lose (2) hope.”
この(1)、(2)の中にそれぞれ入る、反対の意味の形容詞は何と何?
~答えは下にスクロール~
A.(1)finiteと(2)infinite
「我々は有限の失望を受け入れなくてはなりません。しかし、無限の希望を失ってはなりません。」
生きていく上で様々なことに失望する時があります。世の中に対して、誰かに対して、あるいは自分に対して。キング牧師は人種差別に苦しむ人々に対し、それでも希望を失わず、諦めることなく立ち向かい続ける勇気を伝えていきました。「無限の希望」を信じ続けることは簡単なことではありませんが、忘れずにいたいことですね。
頑張れフォレスト生!!
医学部専門予備校メディカルフォレスト 上山
(次のフォレストクイズ更新は1/16更新の予定です。)
出典
トリビューンデイリー https://tribune.net.ph/2025/01/03/youth-hopes-for-the-future