医学部予備校」カテゴリーアーカイブ

大学入学共通テストまであと117日

2023年9月18日

大学入学共通テストまであと117日となりました。

夏が終わり、メディカルフォレストでは後期授業が始まっています。もう少しで演習も始まります。

今週は授業の復習テストが毎日あり、週末には校内模試である実力テストも控えています。意識して頑張っていきましょう。

また、医学部の学校推薦型選抜と総合型選抜を受験する生徒は出願、人によっては来月に受験も控えています。

去年は学校推薦型選抜と総合型選抜で多くの合格をいただきました。今年は去年にも増して受験を考えている生徒が多いです。

先月に推薦受験で合格した卒業生が顔を見せに来てくれて、今年同じ方式の推薦受験をする生徒に経験とアドバイスを話してくれて、参考になったようでした。もちろん1ケースですから、妄信することはいけません。アドバイスを聞いた生徒はそれもわかっているようでした。

去年の生徒は試験内容をとても詳しく再現してくれて、データとして残っています。

それらを活用し、今年も続いてほしいです。がんばっていきましょう。

 

9/18 医学部専門予備校 メディカルフォレスト池袋校 大内

医学部受験開幕!

2023年1月14日

受験生のみなさん、共通テスト1日目おつかれさまです。

共通テスト・私立入試・国公立入試…と、多くの受験に立ち向かっていく日々がついに始まりました。

ときには不安になることもあるかもしれませんが、勉強の不安は勉強でしか解消できません。

特に入試を終えた帰り道はあれこれと考えを巡らせてしまいがちですが、”ま、いっか!”で片付けてすぐに頭を次の試験に切り替えてしまいましょう!

ところでみなさんはNovelbrightの『開幕宣言』という歌をご存知でしょうか?

その中に”何言われようがこれからもずっと前人未到のストーリーを描いていこう”という歌詞があります。

この歌詞、私は医学部を目指す全ての人に当てはまると思っています。

様々な背景を抱えながら、医学部を目指してメディカルフォレストに入学を決めてくれたフォレスト生のみなさん。

その全員が持てる力を出し切って、前人未到のストーリーへ向けた第1歩を踏み出せるよう心から願っています!

 

自由が丘校 深見

受験間近

2023年1月11日

共通テストまであと3日
私大医学部受験スタートまで7日
間近になりましたね

皆さん 色々な環境のもと
自分の才能の種に
色々な栄養を与えてもらいながら
今 ここにたどり着いています

ここからは自分自身で開花させるときです

不安で落ち着かない 眠れないなど
不安要素もあるでしょう
それを乗り越えて前進してください
前進しないと先には進めません
自分の意思を強く持ち前進してください

本当の踏ん張りどころです
頑張りましょう!

札幌 渋谷

小さな気づき

2022年12月28日

こんにちは。日に日に通勤時の人混みも和らいでいき、年末年始のお休みムードを感じています。

勉強と出願で忙しいお正月にはなると思いますが、
初詣に行ったり、お雑煮くらいは味わえると良いですね★
少し気分転換もしましょう!自然の空気を感じたり神聖な場所に行くと気持ちも落ち着きます◎

共通テストまで17日。
私立医学部入試初日まで21日。

今週は「リハーサル過去問」もあります。
各自、自分の受験大学の入試時間割にそって、過去問を解こう!という行事です。
実際の試験科目の順番や、休み時間の過ごし方なども含めて流れを経験してみて、
本番への気づきを得られればと思います。

先のことを考えると不安ですが、備えることができます。
小さな気づき、大切です。
ぜひ思ったことなど忘れないようメモでもしながら取り組んでみて下さい。

ファイト!フォレスト生!

教務スタッフ 橋本

表情の変化

2022年12月26日

クリスマスが終わると街が一気にお正月モードになりますね。
来年へのカウントダウンが始まりました。
皆さんにとっては追い込み時期です。
通い始めた頃はほんわかしていた生徒さんも、今はきりっとした表情になっています。
表情からやる気と強い意志を感じ取ることができます。

共通テストまで19日、私立医学部入試初日まで23日。

日々の優先順位をよく考えて、時間を上手に使って下さいね。
万全で試験に臨めるよう、一つ一つ確実にこなしていきましょう。

来年、皆さん素晴らしい年になりますように。

がんばれ!フォレスト生!

自由が丘 小松

平常心

2022年12月24日

今年も残すところ、あと1週間。
街も華やいだ雰囲気でそわそわしています。
そんななか、フォレスト生は過去問に、志望理由書にと
せっせと取り組んでいます。

校舎は静かな空気の中、今日も時を刻んでいます。

スタッフ 笹沼

環境の大切さ

2022年12月21日

人は皆 何らかの才能やセンス等の種を持って生まれ
その種に どの様な環境で どの様な栄養を与えるかで
発芽するか 発芽しないか
変化するか しないか
どう育っていくか 大きくなっていくか
環境は大切ですね

医学部を 医師を目指している皆さんは
医師を目指そうと思う環境にいて
それに向かって日々努力していて
それを支えてくださっている方がいて

今 目の前に迫ってきている受験に
立ち向かえる環境を整えてくださいね
頭の中 心の中の環境も整えて
努力を続けてください

共通テストまで あと24日
医学部初日まで あと28日

札幌校 渋谷

自分に集中!

2022年12月14日

こんにちは。すっかり冬らしくなってきましたね⛄
冬好きの私はとてもうれしいです!

昨日は推薦合格者のみなさんのお話を聞くことができました。
推薦に出願できる条件を満たし、また自分の強みが受験校の求めているものと一致していたからこそ、合格を掴めました◎
対策もがんばりましたね!自信をもって進学してください!!
あらためて、本当に合格おめでとうございます🌸

そしてこれからが多くの受験生の本番です!

医学部受験初日まで35日。
共通テストまで31日。

1日1日大切に過ごしましょう。
意識しなくても緊張感をもって取り組めていると思います。
イベント事も多い冬なので、そわそわすることもあると思いますが、
とにかく今は「自分の勉強に集中」です!

また、出願準備は始めていますか?すでにエントリーが始まっている大学もあります。
WEB出願は想像以上に手間がかかります。
受験校の要項をしっかり読み、必要な書類は準備してください。
※特に高校に作成してもらう、「調査書」がまだの生徒は、冬休みに入る前にすぐに依頼しましょう!
何かわからないことがでてきたら受付スタッフに聞いてくださいね◎

教務スタッフ 橋本

平常心を保つ

2022年12月12日

寒さが厳しくなってきましたが、体調を崩さずに勉強に集中できていますか?

この時期、焦りや不安や悔しさや嬉しさ、

感情の乱れが出てくるかと思いますが、

常に平常心を持って勉強に励んでくださいね。

自分だけではなく、周りの仲間たちの感情にも振り回されないように!

医学部に入学するぞ!医者になるぞ!と

強い意志と信念を持って突き進んで下さい。

4月からの自分を想像して!

前に進むのみですね。

自由が丘校 小松

結果から学ぶこと

2022年12月8日

12月にはいり、
グッと寒さを身体で感じるようになりました。

輝かしい未来を推薦入試で勝ち取り
笑顔で未来を語り旅立って行く生徒の姿をみて、
別れの時期はもうすぐなのかなと
喜ばしいことですが、少し寂しく感じます。

さて、多くの生徒は、これからの一般入試という
いよいよ山の頂点を目指し、
その道をそれぞれのやり方で目指していきます。

今だからできること、そして、
今だから感じられること。

昨年、涙を飲んだ経験を少しだけ振り返り、残り少ない試験までをどのようにすすめて登り切るか、確認する最後の時期にきました。

年があけたら、迷っている暇はありません。

もしも迷うことがあるとすれば、その不安をスタッフやアドバイザーに報告し、可能であれば積極的に個別指導を受けてみてください。

やれるだけのことをやれば、結果はでます。
不安を自己満足で消化させず、
共に乗り越え頂上を目指していきましょう。

少人数制のフォレストでは、生徒一人一人の個性や弱点を把握しておりますので、ふさわしいプランをアドバイスできます。

頑張れフォレスト生

池袋校スタッフ 古舘